|
70 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 06:56:56 ID:LbIVoP.U [1/32] ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ ばらしー、パース教えてくれお | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ / ー‐ \
r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|/八\/二Z‐| ,' | | ヽ\ 点に線を集めろ // ∨ 1 ● 《 f薔}ソ / /| \ヽ /(_ Vハ⊃ 、_,、_,ヾ=く / / 」 l | { /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i | | ヽ\ /::::: : :>,、 __, イァ/ / |/ . /} /::::: : : : {><}::{ヘ、__∧ /| // `ヽ<: : 、_: :,ノ、_: :_:ヾ:::彡'ヽ { {_
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ わーチョー極論 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ / ー‐ \
ばらしー絵師と学ぶお絵かき? まとめ
71 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 07:30:01 ID:LbIVoP.U [2/32]
ちなみにこれマジ話です(´・ω・`)昔の話ですけどね 言い忘れてましたが僕のいうことは鵜呑みにしないでくださいね、痛い目見るぞ♪
73 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:01:57 ID:LbIVoP.U [3/32] ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ そんなこと言わずに教えてほしいお… | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ / ー‐ \
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| イハ|\|‐Z二|レ |コ、 / く_ _ | | ゙lヽ ● 《 f薔}ソ i! ヽ\ ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ ヾ=くl| | \ヽ そうですねぇ…じゃぁまずこの電柱と電柱の間に | | ,' ,'' ト ーー ノi|_| \\ もう1本電柱を入れてみてください |/ | i! /:: >´_l_ ̄/'/ ̄/ ̄/ ) 〉 /| /'<ニ>:: :: /  ̄ ) / と) / / ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4542.jpg } }' 〈:: :: :ッ }--j-イ__/_/ノ / /

74 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:02:37 ID:LbIVoP.U [4/32] ____ /⌒ ー、\ /( ●) (●)\ えぇー?そんな簡単なことでいいのぉー? /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ へへへっチョチョイのチョイだお! | |r┬-/ ' | \ `ー'´ /
__ rz、 _ - ―- ― - .f:izィ―‐z `ヽメ\|マィ ´ _ ー - 彡≦三←、 ≫三イ ミ=  ̄ 、ヾ. \ //¨7 / , l| l} ', ',\\ // } ,' / l| l|`ト、l| l l} '. \\ // | .: | 卞二士{ l `メ士セl l| \\ // ,′ .: | 代 { リヾ、j/{:fヨz:ハ/l′ \\ いいからやれよ… \{ヽ / .: j lヘ  ̄ " ゞ=チ | ムイ \\ ./ .: Ⅵ.::ゝ ′ メ | /ノ \\' .: ,rzⅦ、 - ィ ! // \\.:: ( iゝ‐z >x イ |:. ヘ // __ ./__\\ 〉 ̄ト 辷ラ七彡 :!::.. ハ  ̄ ̄7 / ハ ̄ ̄ ̄`ー"-: :ヽニユ辷ラソ、.-―z、ハ / / ,'{/ ̄`Y: : : : : : : : : : : : ゝ:Yr=x: : : : : ム '. ./ / . /く_ : : └──z: : : : : : : : :《ィ泌>: : : : ヾ、ハ / / ./ .〉: \: : : : : : :∧: : : : : : : :.ゞXイ: : : / ̄: ス 〈 .: \: : `ー─: : :.ノ>─~ー、_: 〉ーく: : /:ノ\\ ..:: ム: : : : : : :イ/: : : : : : : : : : ̄): :ヽ: : く :. \\ .:: .: 〉: : : : : : :|′:ヽ: : : : : : :_:._ノ、:_:_ノ!: : :ヘ. :. \\
75 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:03:16 ID:LbIVoP.U [5/32] ____ /_ノ ' ヽ_\ /(≡) (≡)\ / /// (__人__) ///\ できたお! | |r┬-| | \ ` ー'´ / ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4543.jpg

r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|/八\/二Z‐| ,' | | ヽ\ // ∨ 1 ● 《 f薔}ソ / /| \ヽ お手本のような間違えありがとうございます ./( V|l⊃ 、_,、_,ヾ=く / / .」 l | . { ノ | |ヘ ゝ._) j /⌒i | | | レ !:l/⌒l,、 __, .イァ/ /! | |/ /} |:/ / {><}__: :ヘ__∧ i! /| /,/ ノ| l_:: :,ノ、_: :_:ヾ::::彡'ヽ { {
76 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:04:02 ID:LbIVoP.U [6/32] r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|/八\/二Z‐| ,' | | ヽ\ // ∨ 1 ● 《 f薔}ソ / /| \ヽ ちなみにこっちが今回の回答例です /(_ Vハ⊃ 、_,、_,ヾ=く / / 」 l | { /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i | | ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4544.jpg ヽ\ /::::: : :>,、 __, イァ/ / |/ . /} /::::: : : : {><}::{ヘ、__∧ /| // `ヽ<: : 、_: :,ノ、_: :_:ヾ:::彡'ヽ { {_

rfヽ, ' ´ ̄  ̄ `丶、/Y! ∠二ゝr仁_ _二Y二> `Z // ∨`ヽ、 / / 、ハ l ハ l ハ \ /厶__ l l l|斗-|-、 \从-j 、| ! | _〉〉 ⌒7/ | N| ィォぃミト、 /r frヘrくレ1∧ {厂´ それではやり方の説明です // l 川 !ヘrリ ソ ヽ{`ソ/! } ハ ヽ、 まず①でパース補助線を引きます、高さの目安になります . // // | ハ xxx , x`7´ハ ! | )) 次に②で対角線同士を結びましょうバッテンができたところがパース上の真ん中です // ./ ,′l | lゝ、 ー ' ,.ィ l | ,' l / 最後に③で電柱を描いておわりです //厶 / /_j 」_ノ 〈ーう冖斤ヲ!_j_|」_ |(( 《 ≠/⌒!=== ̄: : :`Y´: :'^´ : _}: } | ヽ、 |l / }-r ヘ、: {: :_:_:_:_:{芯}:_:_: : :_}: : :ハl| }} 八 //i 丶、) : ∨ 廴rf癶、:_:厂Y:,.'-―-、. /' `T〈__l_广!: : :{: : : : └rくr┘: : : }:,‐---‐ッ/ 〉バ: :`丶:ヽハ,: : : : : : i: : : : : :/:::ゝmん′ 〈〈 l\ : : : i }`'‐-‐ ' `' ‐ イハ::{_,iー‐') }ノ | |lトー´r-': : : : :/: : : └ヘ 寸:ソ´:Y′
77 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:04:32 ID:LbIVoP.U [7/32] ____ /⌒ ⌒\ / <・> <・> \ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | トェェェイ | \ ヽニニソ /
『ご理解頂けたでしょうか』
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| | ノ \|‐Z二|レ |コ、 / く_ _ | | ゙lヽ ≦゚≧ミ:《 f薔}ソ i! ヽ\ ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ 、_,、_,ヾ=くl| | \ヽ | | ,' ; ' ヽ、 |r┬| ノi| | \\ |/ | i! __ x>、`ニニイ ヽ|_|_ ) 〉 /| /'<:: :: ::,ヘ}:: {><}:: :l : : ::::ハヽ / / } }' ( ⌒ ):リ:: :_人_: : ::|i/:: ( ⌒ ) / /
おしまい
80 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:07:00 ID:LbIVoP.U [8/32]
ということでパース初級編をお送りしました。 専門学校1年生の初期にやる授業です。
まずは初歩からってことでやってみましたがどうでしょうか? こんな授業やってほしいとかありましたら善処致します。
81 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:12:50 ID:Q/0.uKX2 [4/9]
乙です
パースとか結構何となくで済ませちゃってたなー…、気をつけよう
117 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:18:38 ID:LbIVoP.U [20/32] ____ /― ― \ /(●) (●) \ / (__人__) \ | ` ⌒´ | ばらしー先生、2点透視を描きたいです \ / / \ | ・ ・ ) . | | / / | | / / | | | / / | (YYYヾ Y (YYYヽ | (___ノ-'-('___)_ノ
__ rz、 _ - ―- ― - .f:izィ―‐z `ヽメ\|マィ ´ _ ー - 彡≦三←、 ≫三イ ミ=  ̄ 、ヾ. \ //¨7 / , l| l} ', ',\\ // } ,' / l| l|`ト、l| l l} '. \\ // | .: | 卞二士{ l `メ士セl l| \\ // ,′ .: | 代 { リヾ、j/{:fヨz:ハ/l′ \\ は、はぁわかりました \{ヽ / .: j lヘ  ̄ " ゞ=チ | ムイ \\ ./ .: ?.::ゝ ′ メ | /ノ (1点透視はできたし大丈夫よね) \\' .: ,rz?、 − ィ ! // \\.:: ( iゝ‐z >x イ |:. ヘ // __ ./__\\ 〉 ̄ト 辷ラ七彡 :!::.. ハ  ̄ ̄7 / ハ ̄ ̄ ̄`ー"-: :ヽニユ辷ラソ、.-―z、ハ / / ,'{/ ̄`Y: : : : : : : : : : : : ゝ:Yr=x: : : : : ム '. ./ / . /く_ : : └──z: : : : : : : : :《ィ泌>: : : : ヾ、ハ / / ./ .〉: \: : : : : : :∧: : : : : : : :.ゞXイ: : : / ̄: ス 〈 .: \: : `ー─: : :.ノ>─〜ー、_: 〉ーく: : /:ノ\\ ..:: ム: : : : : : :イ/: : : : : : : : : : ̄): :ヽ: : く :. \\ .:: .: 〉: : : : : : :|′:ヽ: : : : : : :_:._ノ、:_:_ノ!: : :ヘ. :. \\
ばらしー絵師と学ぶお絵かき? まとめ
118 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:19:16 ID:LbIVoP.U [21/32]
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| イハ|\|‐Z二|レ |コ、 / く_ _ | | ゙lヽ ● 《 f薔}ソ i! ヽ\ それじゃ、まず適当に消失点を2個決めて ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ ヾ=くl| | \ヽ | | ,' ,'' ト ーー ノi|_| \\ パース線を引いてみましょうか |/ | i! /:: >´_l_ ̄/'/ ̄/ ̄/ ) 〉 /| /'<ニ>:: :: /  ̄ ) / と) / / } }' 〈:: :: :ッ }--j-イ__/_/ノ / /
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ 了解だお!アラホラサッサーっとな /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4552.jpg \ `ー'´ /

119 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:20:11 ID:LbIVoP.U [22/32]
r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|/八\/二Z‐| ,' | | ヽ\ // ∨ 1 ● 《 f薔}ソ / /| \ヽ ではさっそく箱を描いてみましょう /(_ Vハ⊃ 、_,、_,ヾ=く / / 」 l | { /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i | | Aの線は右に集まるように、Bの線は左の消失点に集めてください ヽ\ /::::: : :>,、 __, イァ/ / |/ . /} /::::: : : : {><}::{ヘ、__∧ /| 基本となることなのでちゃんと覚えてくださいね // `ヽ<: : 、_: :,ノ、_: :_:ヾ:::彡'ヽ { {_
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) できたお!案外楽だったお2点透視! ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4553.jpg | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄

120 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:21:08 ID:LbIVoP.U [23/32]
| | l !ハr=≠zx| |ミx l! }! l/ / :/ l! | \\ | | l| ?ゞ、{ィUソヾ ゞl| l{/ /≧ト / l} \\ . j :|?Nヘ|  ̄¨` N|斥示ヘ! ./ / イ 7 今回はここで終わりじゃないんです / j l l| ::::::::::: ヾ:〈}Y》 /7/ /〃 .: j l| , ゞ='7|/| '" /〃 次はキャラを描いてみましょう .: .:: l| r - ::::::::: /| ハ /〃 トrtzx、_ 圦 ` - ´ ノ | ', /〃 ノ`ー、_`Y~\ ィ::. i ハ /〃
___ / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒)\ / ///(__人__)///\ キャラきたこれ!可愛いの描くお! | u. `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ あ、簡単なキャラでいいですよ> / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| え? | ヽ〆 |´ |
121 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:21:59 ID:LbIVoP.U [24/32] ____ / \ ←(拍子抜けでガッカリのやる夫くん) / ─ ─\ / (●) (●) \ 先生描けましたー | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4554.jpg ノ ー‐ \

r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|/八\/|/レ | ,' | | ヽ\ // ∨ 1 ⌒ 二Z‐/ /| \ヽ ふむふむ、それじゃぁ奥に「同じサイズ」のキャラを描いてください /( Vハ ● 《 f薔}ソ/ 」 l | {〈^ |ヘ⊃、_,、_,, ヾ=く j | l| | | え、まだ描くの?> ヽ| l/⌒l、,、 __, イァト、il l! |/ /} /、. / {><}::{ヘ、∧i! /| 今回は対比も一緒にやっちゃいます // L:. ソ: 、_: :,ノ、_: :ヾ::彡ヽ { {_
122 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:22:43 ID:LbIVoP.U [25/32] ___ / \ / _ノ '' 'ー \ / (●) (●) \ こ、こうですかお? | (__人__) | \ ` ⌒´ / ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4555.jpg

r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|/八\/|/レ | ,' | | ヽ\ // ∨ 1 ⌒ 二Z‐/ /| \ヽ うーん、惜しい間違え方です /( Vハ ● 《 f薔}ソ/ 」 l | {〈^ |ヘ⊃、_,、_,, ヾ=く j | l| | | ヽ| l/⌒l、,、 __, イァト、il l! |/ /} /、. / {><}::{ヘ、∧i! /| // L:. ソ: 、_: :,ノ、_: :ヾ::彡ヽ { {_
123 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:23:35 ID:LbIVoP.U [26/32] ____ ry‐/-― 二 ー、 __ __ゝ/ /!、 `ヾ〈.Y7 ≦/{ l, ナメ、\ ∧__l! i‐'≧ 7ィヘl! !∨\ ス__レ1ヽi .↑r、「 /ィ .i Y 、___,ヽ./f‐ラ^ヾ/イj/ 1ヽ / / ! .}  ̄´_ ヾrヽ ソ〈l! .|\\ ⌒ヽ えーとですね、答えはこのアイレベルとパース線が教えてくれます ./ / j /( i T` ̄ヾy.! .l! .\\ ☆ { { / / >rー、`ー’ / l/) i 〉 〉 まず最初に描いたキャラの頭の上と下からパース線を引いてみてください .〉 〉 ./ / ,.-、>i `Y´7Z_ /_ム | / / / / ./ <ヽ⌒! ィi薔ト. イヽrf‐〈 .}!. 〈 〈 そうするとキャラをその場所まで縮小作画するアタリをとることができます! ./ / ./ l7´ .Z ゞオ _ソ l! ゝノイ.| \ \ { { .′ 〈 <.|  ̄)フ⌒7\____ラ’ ! } } ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4556.jpg .〉 〉 .{ ヒf´ノ r‐Lrj _ ヽ | / / / / ∨N/ ̄У ̄ ノく 'ーヘ_ ./ / / . { { / ./ / / .人 、 ハ ヽ / { {

γ⌒) )) / ⊃__ 〃/ / ⌒ ⌒\ γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) おぉほんとだお! / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ ( <| | |r┬( / / )) これで画面内に人を正確にいっぱい描けるお! ( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒) / /
125 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:24:27 ID:LbIVoP.U [27/32]
r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|ハ\/二Z‐| ,' | | ヽ\ ちなみにパースに沿って動かすと前後に大きくなったり小さくなったり //`i |l● 《 f薔}ソ / /| \ヽ /(_ `l 、_,、_,ヾ=く / / ヽ l | 真横方向に動かすならパース線は無視しても構いません /  ̄=/  ̄二 ヘ ゝ._) { | ヽ、 | | /  ̄二 ヽ__二 >,、 __, イ_ヽ ゝ |/ ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4557.jpg ヽ__─/  ̄二 /  ̄ ̄|| :: :: :: :::ヽ|l ,' /| ヽ__二 ヽ __|| :: :: :: ::: ハ / { {_

126 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:25:32 ID:LbIVoP.U [28/32]
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| ⌒ハ|\|‐Z二|レ |コ、 / く_ _ | | ゙lヽ ● 《 f薔}ソ i! ヽ\ ついでに言うと前後に動かす原画を描くときに ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ 、_,、_,ヾ=くl| | \ヽ | | ,'i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__|/⌒)\\ >>1はコピー機を使って拡大縮小して原画を作ってます |/ | ヽrriヽx>、 __, イ : : :::ヾ'/ ) 〉 /| /' ∧ニ,ヘ}:: {><}:: :l : : ::::ハ / / これでより正確で崩れない原画が描けるというわけですね } }' 〈:: :: :ッリ:: :_人_: : ::|i/:: :/'´ / /
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ それって手抜きじゃないの? | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ これをしないと動画でえらいことになるんです> ノ ー‐ \
127 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:26:08 ID:LbIVoP.U [29/32]
____ /⌒ ⌒\ / <・> <・> \ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | トェェェイ | \ ヽニニソ /
『ご理解頂けたでしょうか』
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| | ノ \|‐Z二|レ |コ、 / く_ _ | | ゙lヽ ≦゚≧ミ:《 f薔}ソ i! ヽ\ ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ 、_,、_,ヾ=くl| | \ヽ | | ,' ; ' ヽ、 |r┬| ノi| | \\ |/ | i! __ x>、`ニニイ ヽ|_|_ ) 〉 /| /'<:: :: ::,ヘ}:: {><}:: :l : : ::::ハヽ / / } }' ( ⌒ ):リ:: :_人_: : ::|i/:: ( ⌒ ) / /
おしまい
128 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:28:30 ID:LbIVoP.U [30/32]
というわけで2点透視&対比編をお送りしました 正直次の3点透視はやろうかやるまいか迷ってるわけですが…やったほうがいいでしょうか?
そして絶対に今回UPしてる挿絵は鵜呑みにしないでください、線数本の誤差が出てるはずです…
129 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:29:28 ID:9VPTGQ7Q
おおー、分かりやすい。さすがばらしー先生! にしても〆の二人の顔の悪いことwww
130 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:33:55 ID:aSTszcNo [2/2]
やっべすげえためになる
143 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:02:44 ID:ClZ3isZI [3/27]
パース教室 3点透視編
_ -‐─‐- . ryーュ ′~ ̄` ̄`` 、 ` 、z、 __l:iV´ ..:l: l:.l:.l:. y,r'⌒7 <彡」´! !:::::::|:|:. |::|.:|:.:.| .:| ∨<_ {::::::::l |十メノ:. |┼|:.⊥ .:|メ、|\ \ ∨.:.:lゝ,心 ト、ノム=x:.:|:l:.ハ\|\| ̄ やる夫くん、今日は3点透視をやりましょう l.:.:!:マ {ァ‐1 {(?ミ}ム:|∧: ハ ?:.:.:l ゞ''’ ゞ=-イ?:.:.:.:.:.:.∧ リ圦' ' ' ' ' 'ノハ:.:.:.l:.:.:.:.:.∧ ,ィ:.:.:. 丶._ ゚ __」 ゞ∨:.l:.:. ', :.:∧ l:.:.:.:.:.r‐' マ`Vイ ゞ__ハ:.:l:.:.: ', :.:.∧ !.:.:.:.:∧ {薔} | γ⌒∨:.:.:. ', :.:.:∧ l:.:.:.:.{_ ゝ-(公)>‐ィ ∨:.:.:. ', :.:.:∧ ヽ.:.:.ハ l `Y´ | ∧:.:.:.: ',:.:.:.:.:| ヽ:l:.| ! ハ .ノ 八∧.:.:.:.∨:ノ
____ / \ / ⌒ ⌒\ 先生…アイレベル上にいくら点とったからって / ( ●) ( ●)ヽ l ⌒(__人__)⌒ | 2点のときとあまり変わらないんじゃないですかお? \ ` ⌒´ / / ヽ
ばらしー絵師と学ぶお絵かき? まとめ
144 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:03:27 ID:ClZ3isZI [4/27]
ト、 _ 〉ヘ、 ≧、 \V弌} , =彡'⌒<ニ=‐'´  ̄ ̄ `丶、ハ示、 r ,ニ-‐'了 〉 〉 / └'-kニ二> ヽ\ | レ′ //l , ハ 〈Yヽ>ニ丶、 \ヽ | |/, トLj | l| レxイl | | l〉 |\} `ヽ\ いえいえ、今回やる3点透視はですねー , -――一 〉| l |/,イ 'T抃vj| lj∠」_|l | V| \ヽ _ , -‐'´, -ー ´ ̄ ̄ /| | |/ー ``′ 〈「芯トリ { ハト、 `ー- 〉 アイレベル上には存在しない3点目です! ヽ < /| l 厂}ヘ _ ヾr5/ ∨ Vヘ // ~~~~~~~~~ . \ ヽ // | / /r'´ }〉、 ` / 〉‐' ハ // ヽ \ / ′l ,' 人 〈Yヘ、ーr ニ´__r勹 rく / ヽ、 // 〉/ / V j } ` `ゝX乙}/ 〈 `ー< ̄`ヽ∧ /厶-‐- 、 /′ / V/し-くr〈_jF} -‐r彳¬ー-ヘ、 ,ハ ` ̄ ̄// 《 ,イ ! 「 _r‐┘′ ヽ _丿 //
____ / \ / ─ ─\ なにそれ難しそう / (●) (●) \ | (__人__) | このスレは初心者向けなので大丈夫です> \ ` ⌒´ ,/ ノ ー‐ \ わぁい
145 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:04:15 ID:ClZ3isZI [5/27]
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| イハ|\|‐Z二|レ |コ、 まぁまずはこれを見てください / く_ _ | | ゙lヽ ● 《 f薔}ソ i! ヽ\ ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ ヾ=くl| | \ヽ ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4574.jpg | | ,' ,'' ト ーー ノi|_| \\ |/ | i! /:: >´_l_ ̄/'/ ̄/ ̄/ ) 〉 /| /'<ニ>:: :: /  ̄ ) / と) / / } }' 〈:: :: :ッ }--j-イ__/_/ノ / /

____ /⌒三 ⌒\ /( ○)三(○)\ なんだおコレ……いきなりハードル上げすぎだお /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | \ `ー'´ /
146 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:05:04 ID:ClZ3isZI [6/27]
 ̄>二ツ  ̄ ̄ ` ー-、 //´ /  ̄` --── 、 {ツ/二ニ=ー // / / ヽ ` く二ニ=ー // / l/\| || | |`ヽ\ //. /| | |\/ || | | | | ', ヽ / く __ l | ||十ト、|\.!/L ___!/ .l | ! \\ 今回やるのは3点透視なので下の消失点で考えましょう ` ̄ ̄`ヽ > ゞ\く戈テミ、|/メ-≠/ミ//// ) 〉 // // 人| ゞー'゙ |/ ゝ伐ソj/イ/| // なにか気づいたことはありませんか? //. /─- 、∧ ' ` ̄∧/l. ! // // /|\:.__r=≧ 、` ´ ,. イ´ | ! | 〈 く 〈 く´ //|: : }: : : \} ノ´二/〈__l_,⊥L__ \\ \\ -=/厶l: : {_-ー 「:} /´: :}/: : : ─-- 、/}. \\ // / / ヾ: : : :〉: : :ヽ!./〉 /: :`ヽ: : : : :./ / > 〉 // / / /: :、 /` ゙̄/ヾ´r─:.── ': : ´: : :/ .// // / / ./: : :._{: : : : }/´: : : : : : :_{: : : : : ノヽ/ / . 〈 く / //: : :./ |: : : :〈: : : : : : : :/人: : : メ、 〈 〈
/ ̄ ̄ ̄\ / \ / ─ ─ ヽ んー、上から見下ろした箱が見えるような… | (●) (●) | \ ∩(__人/777/ あと角度もキツイお / (丶_//// \
147 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:06:00 ID:ClZ3isZI [7/27] _ , r ‐ -r '´  ̄ ヽ<ヾ ヽ /~〈}Y´ ̄ ゞ-ノ三ニ==− -ゥ _-==ニ三フ ヾ 彡 ≦ミ三≧ヘ、 /:::::/:;ィ7/ ′ 、 丶 ト、 ヘ ` ̄´  ̄フ::/ l ", / ,, i l } l| ヾ ヽl\ ヽ // ,' ./ / l| l ! l! ! } i! 丶\ よく気づきましたね! " ./ /! l| l! |! "⌒)-チ‐|!- リ l | \ヽ / /ヘ リハ T〒ミx `メr≠ニミl' l! l| ヽ\ この3点透視は見下ろした視点「フカン」の絵に必要不可欠な点なんです ./ / ∨ ト、 K弐ヾ、\j{〈{匂イ}j l| l! \丶 / / ?ヾ∧ゝ__リ `辷ソイ' } i| } | 2点透視では補えない箇所をこの3点目でカバーする感じです ./ / ゞ?ハ ′ 、_){ /:. l| ムィ / / リ l ヽ `` / /:.:i:. ! / / / / / , ク ' l:.:._>- r ≦/ /:.:.:l::. 八_. / / イ ,' /r' ム-久l:r、Y⌒Y^lノ ,ハL:.」_;水´{ ∠ く_ ム l{ // ' ,ィく ヽV /}泌r/ /: : :イ: :_:_:ヘ:》 `ー ニ、-、 { ヘ. /,ト、'xヘヽ ヘ 八弐 /_:_:_:ノ⌒´ : : : } // ヽ ゝ、_ / |:i:ヘ ´ュ-、 オ: /:.リ ム: :-: :、: : : : : :リ 〃 `ー 、/ ハ: : }_/l : ' : : : |: :{ /´: : : : : :`メ、 :_: :l| // { イ {: :∧人:':_:_: ;ィ :∧/ : : : : : : : : : : : : 了 // ハ i /: : : |: :ハ: : : :l| : :K; : : : : : : : : : : : : :/ //
148 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:07:09 ID:ClZ3isZI [8/27]
rfヽ, ' ´ ̄  ̄ `丶、/Y! ∠二ゝr仁_ _二Y二> `Z // ∨`ヽ、 / / 、ハ l ハ l ハ \ /厶__ l l l|斗-|-、 \从-j 、| ! | _〉〉 ⌒7/ | N| ィォぃミト、 /r frヘrくレ1∧ {厂´ それではさっそく実践…といきたいところなんですが // l 川 !ヘrリ ソ ヽ{`ソ/! } ハ ヽ、 . // // | ハ xxx , x`7´ハ ! | )) さっきの絵だと描き辛いので別紙に新しい3点透視と箱を用意しました // ./ ,′l | lゝ、 ー ' ,.ィ l | ,' l / //厶 / /_j 」_ノ 〈ーう冖斤ヲ!_j_|」_ |(( ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4575.jpg 《 / /⌒!て_:_ ̄: : :`Y´: :'^´ : _}: } | ヽ、 |l / }-r ヘ、: {: :_:_:_:_:{芯}:_:_: : :_}: : :ハl| }} 八 //i 丶、) : ∨ 廴rf癶、:_:厂Y:イ | /' `T〈__l_广!: : :{: : : : └rくr┘: : : }: l ! / 〉バ: :`丶:ヽハ,: : : : : : i: : : : : :/.: :l |く 〈〈 l\ : : : i }`'‐-‐ ' `' ‐ イハ: : ヽ | ヽ }ノ | |lトー´r-': : : : :/: : : └ヘ ヽ: : :\| 丿

____ /_ノ ヽ_\ /( ●)( ●)\ その箱に窓でも描いてビルにするんですかお? /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | ( ( | \ `ー' /
149 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:08:01 ID:ClZ3isZI [9/27]
r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|/八\/二Z‐| ,' | | ヽ\ // ∨ 1 ● 《 f薔}ソ / /| \ヽ いいえ、この箱の中に人を描いてもらいます /(_ Vハ⊃ 、_,、_,ヾ=く / / 」 l | { /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i | | エレベーターの中に人間がいるとでも思ってください ヽ\ /::::: : :>,、 __, イァ/ / |/ . /} /::::: : : : {><}::{ヘ、__∧ /| // `ヽ<: : 、_: :,ノ、_: :_:ヾ:::彡'ヽ { {_
____ / \ / _ノ ヽ、_.\ / (●) (●) \ 人ですかお…なかなか難しそうだお | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / でも専門学校でも習うことなのでお願いします> ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
150 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:09:02 ID:ClZ3isZI [10/27]
____ ; /ノ|||| ヽ\; ←(この手の角度が若干苦手なやる夫くん) ; /( ○) (○)\ ; , /::::::\(__人__)/::::: \; で、できましたお先生… ; | | |r┬-| | |,, ′\ `ー'ォ /´ ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4576.jpg ./ ⌒ ̄ ̄`r:´> ) : (_ニニ>-‐'´/' (/ ; ; | | ; ' \ ヽ/ / : , / /\\ . ; し’ ' `| | ; ⌒

__ rz、 _ - ―- ― - .f:izィ―‐z `ヽメ\|マィ ´ _ ー - 彡≦三←、 ≫三イ ミ=  ̄ 、ヾ. \ //¨7 / , l| l} ', ',\\ // } ,' / l| l|`ト、l| l l} '. \\ // | .: | 卞二士{ l `メ士セl l| \\ // ,′ .: | 代 { リヾ、j/{:fヨz:ハ/l′ \\ はい、お疲れ様でした \{ヽ / .: j lヘ  ̄ " ゞ=チ | ムイ \\ ./ .: ?.::ゝ ′ メ | /ノ アオリやフカンといったものはチョクチョク描くことになるので \\' .: ,rz?、 ワ ィ ! // \\.:: ( iゝ‐z >x イ |:. ヘ // __ 適度に慣れ親しんでおいてくださいね ./__\\ 〉 ̄ト 辷ラ七彡 :!::.. ハ  ̄ ̄7 / ハ ̄ ̄ ̄`ー"-: :ヽニユ辷ラソ、.-―z、ハ / / ,'{/ ̄`Y: : : : : : : : : : : : ゝ:Yr=x: : : : : ム '. ./ / . /く_ : : └──z: : : : : : : : :《ィ泌>: : : : ヾ、ハ / / ./ .〉: \: : : : : : :∧: : : : : : : :.ゞXイ: : : / ̄: ス 〈 .: \: : `ー─: : :.ノ>─〜ー、_: 〉ーく: : /:ノ\\ ..:: ム: : : : : : :イ/: : : : : : : : : : ̄): :ヽ: : く :. \\ .:: .: 〉: : : : : : :|′:ヽ: : : : : : :_:._ノ、:_:_ノ!: : :ヘ. :. \\
151 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:10:04 ID:ClZ3isZI [11/27]
r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|/八\/二Z‐| ,' | | ヽ\ 因みに>>137さんが触れられているようにビルや巨大ロボット // ∨ 1 ● 《 f薔}ソ / /| \ヽ /(_ Vハ⊃ 、_,、_,ヾ=く / / 」 l | 坂道や歩道橋なんかも3点透視を使って描くことができます { /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i | | ヽ\ /::::: : :>,、 __, イァ/ /l! |/ . /} /::::: : : : {><}::{ヘ、__∧i! /| // `ヽ<: : 、_: :,ノ、_: :_:ヾ:::彡'ヽ { {_
___ / \ / \ , , /\ / (●) (●) \ 3点透視、奥深すぎだお! | (__人__) | \ |r┬-| ,/ まぁ何事も慣れと経験です> , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l
152 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:11:15 ID:ClZ3isZI [12/27]
r=v-―――‐-《][廴_ rク´ ̄` =〒 个、 くニ= // / | lト、 l| ト、\ レイ /\l| l| l / l 川ヽイヽ r┤ /|ハ\/二Z‐| ,' | | ヽ\ 例として>>1が過去に描いた絵の中から //`i |l● 《 f薔}ソ / /| \ヽ /(_ `l 、_,、_,ヾ=く / / ヽ l | 3点透視を使った絵をピックアップしてみました /  ̄=/  ̄二 ヘ ゝ._) { | ヽ、 | | フカン /  ̄二 ヽ__二 >,、 __, イ_ヽ ゝ |/ ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4577.jpg ヽ__─/  ̄二 /  ̄ ̄|| :: :: :: :::ヽ|l ,' /| アオリ ヽ__二 ヽ __|| :: :: :: ::: ハ / { {_ ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4578.jpg


____ / \ / ─ ─\ / (一) (一) \ 参考用としてはわかりにくくて申し訳ないですお | (__人__) | \ `_⌒ ´ / . ノ / )ヽ く ( \ /__ノi ) , ) . \ ゙ / ヽ ヽ/ / \_/ \_ノ
153 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:12:05 ID:ClZ3isZI [13/27]
____ /⌒ ⌒\ / <・> <・> \ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | トェェェイ | \ ヽニニソ /
『ご理解頂けたでしょうか』
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| | ノ \|‐Z二|レ |コ、 分からないことがあったら質問してくださいね / く_ _ | | ゙lヽ ≦゚≧ミ:《 f薔}ソ i! ヽ\ ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ 、_,、_,ヾ=くl| | \ヽ | | ,' ; ' ヽ、 |r┬| ノi| | \\ |/ | i! __ x>、`ニニイ ヽ|_|_ ) 〉 /| /'<:: :: ::,ヘ}:: {><}:: :l : : ::::ハヽ / / } }' ( ⌒ ):リ:: :_人_: : ::|i/:: ( ⌒ ) / /
おしまい
154 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:13:52 ID:ClZ3isZI [14/27]
ということで3点透視編をお送りしました パースも一通りやったので次からは何をしようか…うーん
155 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:15:31 ID:JobF6Y66
乙! 安価とって安価で絵を書くとかどうでしょう?
156 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:16:08 ID:oZMLcLO. [1/2]
乙です 間違い易い人体構造の解説とかやってみては?
両方が右手とか指が六本とか誰もが通る道w と言うかプロでもたまに散見されますな
157 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:20:35 ID:qWvARLrI
乙です むむむ、この分かったような分からないようなモヤモヤ感… やっぱり実際に描いてみないと掴めなさそうですね
158 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:56:57 ID:AjMFKYpY [1/3]
布の質感の描き方を…
160 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 15:18:09 ID:7vb6JahM [1/3]
>>158 パンツの皴の描き方ですねわかります
159 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 12:14:33 ID:ClZ3isZI [15/27]
乙ありがとうございます
人体構造や質感は自分のデッサン力ではなんとも…な感じなので 次はシルエットについてお勉強したいと思います ついでに溶ける線溶けない線もやれたらいーなーくらいに考えてます
161 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 17:30:35 ID:ClZ3isZI [16/27]
すみません、何度もコロコロ変わって申し訳ないんですけど シルエットとか誰得だと思ったのでちょっと安価で決めさせていただきたいと思います 安価>>167
1、そのままシルエットと溶ける線 2、4点透視(広角レンズ) 3、レイアウト(キャラと背景) 4、その他(お好きなことをお聞かせください)
167 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:00:22 ID:F8Hn24Wg
4 影のつけ方とか
168 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:13:39 ID:ClZ3isZI [17/27]
影了解しました、僕なりのつけかたでよければ
ちょっとした業界体験談とかも希望があればやりたいと思いますw
170 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:41:05 ID:ClZ3isZI [18/27]
体験談を試しに書いてみたらそこそこ面白かったんで、3レスくらいいきますん
171 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:41:57 ID:ClZ3isZI [19/27]
___ / ⌒ ⌒\ ←(新人動画マンやる夫くん) / (⌒) (⌒)\ / ///(__人__)///\ 先輩!チェックお願いしますお! | u. `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ / __|___ | l.. /l 動画 `l ヽ 丶-.,/ |__ 用紙 __| /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ ←(先輩原画マン、かなり厳しい人) 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ うむ、いいだろう . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
172 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:42:51 ID:ClZ3isZI [20/27]
/ / l i l;;;;;iヽ./´ ̄\/ /,.ィ::::::/;l;;;ト、 二´ _ノ ,' / /ト、 \;;;;l i / /:::::::>'i;;l |;l i;;! i 、__ノ おい…! ! / / l ';::\ `ヽ ,' ,i /:>''" __l;;;l /;;;;;/ V ) l / .ハ、'、\:::::‐.-、ノ / /./ { ./ _,,. -tzテフ¨;;;;;;;;/ ', ハ . !' l/ ヽハ _二ミ::\ V {__ハ / /´____//!;;;;ll;l i V } なんだこれは、やる気あんのか! . i \___',ハ、ヽ、弋;ォ、ヽ_ヽ-'i / ´ --‐一 l;;;i l;l / ) \  ̄i `¨ ̄,.l‐‐、l ! 〈 l;/ lハ! / . \ \ ヽ / l : L._\ !l ll l;! ∠..,,_ \ ,.、 ̄ヽ. ,' .l ! `ヽヽ l;! l! ll /\ `¨"´ \ i !: : V ll l l! ( i
____ /⌒三 ⌒\ /( ○)三(○)\ え……? /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | \ `ー'´ /
173 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:44:38 ID:ClZ3isZI [21/27]
il il ili ilil i // // il r====、il il // /⌒Y )// // il イハ YlilililY ヽil // .///// \// // / { VilililililiV il } ///ニニミ/ /ヽ // i il il il { il ` VilililiV ノ // // // /三三ミ}}}}} 、_ .ノ/ i il / ̄ ̄ } ilヽ _ /三三V/ /⌒/ //=-、 ./三三三ミ}}}_ノ // 人人人人人人人人人人人 ilil i i ,,, ,,ノ ilY三三三iliY / ///巛 ,, ,,}} / ヽ}}}}}}/ ̄// ノ il il/ Y=、_il_il (三三三三}} /=.≠⌒V/;;;;Y⌒))/;; レ"´/ .) . 無 無 無 無 無 無 ..Y/;,,,,,,,/;;;,,,,il;,,,,i;.ヽ ili il/ ̄ilililili ̄V ヒ―==ミ;,, ̄ ;;彡 }} ./ _/ . ) 駄 駄 駄 駄 駄 駄 il {{ i! i;; } .il// il ili i. i三三三三ミ;;._/ // }} / .) ァ 無 無 無 無 無 V/ il ::;,, ;;,,/ / il i ilil il ノ三三三三? ̄/ / }}/ _ ) │ 駄 駄 駄 駄 駄 il } ;;,,Y );;,,/ ) / ,,; il iili /三三三三Y/ ,,; / / ) │ 無 無 無 無 無 トミ三三三彡イ i il il ilil/Y⌒ ̄\三K / /_ _ _{_ . ´). │ 駄 駄 駄 駄 駄 |三三三三三i ! i! ilili l/ /// />/ .{;,Y ´  ̄ _ フイイ>ー 7 .._) │ 無 無 無 無 無 ヽ三三三;ilil彡iil ili|il iili ili/ // // /// .Y " // } ̄イ _ .ノ/i _ / 〃...) │ 駄 駄 駄 駄 駄 ili三三ili三三人;;, il / / /// // /ii! / / / / ノ 彡イ/ /_ ノ │ 無 無 無 無 無 /;;;>三三< Y ili/ // // ji! /イ⌒V/ .ノ ≠ /./イ /. │ 駄 駄 駄 駄 駄 ,il il il ilil il Vi/ // il;,\_ ,,/X..il ...::Y三彳イ..ノ.イ_y7) │ 無 無 無 無 無 ,,il;;, il ili il ,;;/ / i;;,, }:::::::/ i斗=,,;; ,,;;" ヾ三≡イ ) │ 駄 駄 駄 駄 駄 ili il iil ili il i lil i/ ,,;;; ,,;; V/ i::::::/ :::>/:イ,,zイ _,,,ィ//≠. / ) │ 無 無 無 無 無 il ili il il i lilY ,,;;/ // ,,;;V/:::::i i,..:イ ikミ-ュ,,≠ /,イ/= .) . │ 駄 駄 駄 駄 駄 il il il il il ,,;;/ ,,; ,,;; ;人 j/`ヽ 、_ 、/ ヲイ///イ/:::::::) ッ 無 無 無 無 無 il ilil il // /// / ,,,,,;;;// /:::::;i `^ー '' ´ イ//:::/::::::::::::::::::) !!!! 駄 駄 駄 駄 駄 ili ,,,i人//// /// //// /,,,;;;// ,/:::::::::::`ー ─ ::::''´:;;イ:::::{::::::::::::::::::::) )\ il ilil il iil il il il//iil/iill/il/i ..Y ////:::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y⌒ \人 _i_il 人 ili // / ノ //ノ //\:::::::::::::`ー::::::::::::::::::::::::::::::::/ ⌒ヽ \ > - ( 人 ノ / ( _ili il/ \ ..\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ;;, ヽ ヽ ⌒> `ー ヽ ノ / / \人 _ _ ;,\ _⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ;;;,, il } \ ^ //人 ` ー - -=-、  ̄\)::::::::ヽ::::::::::::::::li ;;, /;;,\ / 人 ,,,,;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,, ( ) \ >==--<<ili:> ...;;/ > イ_ ノ人( ,;;;;;"" ゛゛;;;;;;;,,, 人ノ( ィ ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒`ー= 、_/テテ≠/ / / / 人 人人 ;;;,, ;;;; ,,,;;;; i i | | | | | | | | | || ↑やる夫くんの描いた絵
174 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:45:05 ID:ClZ3isZI [22/27]
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ ウワアアアアアアアアア!!!! / (__人__) \ | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
こんな感じで3ヶ月過ごしてボロボロになった彼は会社を辞めた
176 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:49:25 ID:ClZ3isZI [23/27]
つうわけで地獄の体験談でした これが原因で1〜2ヶ月は絵を描きませんでした
175 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:48:34 ID:7vb6JahM [2/3]
それからどした
177 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:51:39 ID:7vb6JahM [3/3]
どこがどう悪いとか言ってもらえなかったの?
178 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:55:54 ID:ClZ3isZI [24/27]
>>175 そのあと別の会社に拾われて復帰しました
>>177 当時の自分は相当に動画がヘタクソだったらしく、アドバイスをする以前の問題だったとか 今はあのとき言われたことがわかりますけど…w
198 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:00:26 ID:Lu86jCzs [2/13] _ _ _rt´ ミ´ ヽrz_ ムイミ 彡マ→ / 7 / ! } !|`\ /´ 八 { 从\从从八 \ {{ /__从 ーヽハ薔ム,」_>、 }} ヾ,、 /}>_: : :> ー <: : : { 7 ヽ〃 }} / .\`く_フ@__ノ~:ノ_ |ゞ 、 ノ′! 才マ: : ノ:.`ヽ<; : ∧!´ l| )) (( | __r{: : |ー'ヽ_;|: : |z、 ノ 〃 . `\ |r'~¨_;{:|: :.ヘ^ー'イ: : :トく二ミx/ /√~{/: |: : :ハ: : |: : :.|: :ヽ从ヾ\ _ノ:/ 从(: : |: : : :|: :|: : ,:.| : : ) \\ ー=彡’ ゝ:.|: ト、:.|: ト、/l::|: :/ ヽ L_ ゞオ∨!_! }_jト'  ̄ヽ ゝ-’ゝ ′ ここで紹介するものはTVアニメーションやアニメ系専門学校を基盤としたものです
そしてあくまで絵に関する技術を提供するものであって、絵が上手くなるのをお教えすることはできません それは絵に正解が無いからです、ある人はOKと思ってもべつの人はNOということがあるからです このスレが絵描きを志す方のお役に立てればと思います、努力は必ず実を結びます
専門学校に行こうと思っている方は予習程度にどうぞ
ばらしー絵師と学ぶお絵かき? まとめ
199 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:01:21 ID:Lu86jCzs [3/13]
影のつけかた〜光源〜
| : . .: .:| ::| i |:. | .: : . | :| i |:. | : . .: | .:| i |:. | .: : . | :| i |:. | : . .: | .r=v-――― .| i .:|:. ___ │ . : .: | rク´ ̄` =| i .:|:. | _ | | .: : .| // / | lト、 .| i .:|:. | |{ -]| | | : . .: | レイ /\l| l| l | i .:|:. |  ̄ | | . : : .| r┤ /|ノ 八\/|/| i .:|:. | _ | | .: . : | // ∨ 1 ● 《 f薔 .i .:|:. やる夫くーん、今日は安価で決まった影つけをやりましょう | |{ -]| | | : . .: | ./( Vハ⊃ ヾ=く| i |:. |  ̄ | | .: . : | {〈^ |ヘ ー^ー' j i |:.  ̄ ̄ ̄ │: . : . | ヽ| .l /⌒l,、 __ , イ | ! |: . __ | . : .: |/} |/ / {><}::...| ! |:. |i: | | : . . : |/ ノ| l: :,ノ、_:_:_...| i |:. |i: |
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ おっおっ、いよいよ本格的なキャラを描くのかお!? /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | \ `ー'´ /
200 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:02:22 ID:Lu86jCzs [4/13] _ , r ‐ -r '´  ̄ ヽ<ヾ ヽ /~〈}Y´ ̄ ゞ-ノ三ニ==− -ゥ _-==ニ三フ ヾ 彡 ≦ミ三≧ヘ、 /:::::/:;ィ7/ ′ 、 丶 ト、 ヘ ` ̄´  ̄フ::/ l ", / ,, i l } l| ヾ ヽl\ ヽ // ,' ./ / l| l ! l! ! } i! 丶\ " ./ /! l| l! |! "⌒)-チ‐|!- リ l | \ヽ / /ヘ リハ T〒ミx `メr≠ニミl' l! l| ヽ\ ./ / ∨ ト、 K弐ヾ、\j{〈{匂イ}j l| l! \丶 えぇ、今日はこれに影を付けてみましょう / / ?ヾ∧ゝ__リ `辷ソイ' } i| } | ./ / ゞ?ハ ′ 、_){ /:. l| ムィ / / リ l ヽ `` / /:.:i:. ! / / ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4611.jpg / / / , ク ' l:.:._>- r ≦/ /:.:.:l::. 八_. / / イ ,' /r' ム-久l:r、Y⌒Y^lノ ,ハL:.」_;水´{ ∠ く_ ム l{ // ' ,ィく ヽV /}泌r/ /: : :イ: :_:_:ヘ:》 `ー ニ、-、 { ヘ. /,ト、'xヘヽ ヘ 八弐 /_:_:_:ノ⌒´ : : : } // ヽ ゝ、_ / |:i:ヘ ´ュ-、 オ: /:.リ ム: :-: :、: : : : : :リ 〃 `ー 、/ ハ: : }_/l : ' : : : |: :{ /´: : : : : :`メ、 :_: :l| // { イ {: :∧人:':_:_: ;ィ :∧/ : : : : : : : : : : : : 了 // ハ i /: : : |: :ハ: : : :l| : :K; : : : : : : : : : : : : :/ //

(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ なんかどっかで見たことあるお!このキャラ! | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
202 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:03:34 ID:O17nWJO2
ニーサン!
ニーサンじゃないか!!
201 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:03:19 ID:Lu86jCzs [5/13]
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| イハ|\|‐Z二|レ |コ、 / く_ _ | | ゙lヽ ● 《 f薔}ソ i! ヽ\ 一応今回のために書き下ろした絵なので無害だと思います、たぶん ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ ヾ=くl| | \ヽ | | ,' ,'' ト ーー ノi|_| \\ では影を付ける前に影とはどうやってできるかを説明したいと思います |/ | i! /:: >´_l_ ̄/'/ ̄/ ̄/ ) 〉 /| /'<ニ>:: :: /  ̄ ) / と) / / まずはこれをご覧ください ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4610.jpg } }' 〈:: :: :ッ }--j-イ__/_/ノ / /

____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ | (__人__) | なんかスポットライトみたいのがあるお ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
203 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:04:09 ID:Lu86jCzs [6/13]
rfヽ, ' ´ ̄  ̄ `丶、/Y! ∠二ゝr仁_ _二Y二> `Z // ∨`ヽ、 / / 、ハ l ハ l ハ \ /厶__ l l l|斗-|-、 \从-j 、| ! | _〉〉 ⌒7/ | N| ィォぃミト、 /r frヘrくレ1∧ {厂´ // l 川 !ヘrリ ソ ヽ{`ソ/! } ハ ヽ、 . // // | ハ xxx , x`7´ハ ! | )) はい、影とは光が物体にあたったときにできます // ./ ,′l | lゝ、 ー ' ,.ィ l | ,' l / //厶 / /_j 」_ノ 〈ーう冖斤ヲ!_j_|」_ |(( TVアニメでは実写のように照明さんが居るわけではないので 《 / /⌒!て_:_ ̄: : :`Y´: :'^´ : _}: } | ヽ、 |l / }-r ヘ、: {: :_:_:_:_:{芯}:_:_: : :_}: : :ハl| }} 今回はスポットライトがあると見立ててやってみましょう 八 //i 丶、) : ∨ 廴rf癶、:_:厂Y:イ | /' `T〈__l_广!: : :{: : : : └rくr┘: : : }: l ! / 〉バ: :`丶:ヽハ,: : : : : : i: : : : : :/.: :l |く 〈〈 l\ : : : i }`'‐-‐ ' `' ‐ イハ: : ヽ | ヽ }ノ | |lトー´r-': : : : :/: : : └ヘ ヽ: : :\| 丿
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | でも実際画面内にスポットライトなんて見えないお \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ 想像するにしても限度ってもんがあるお ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
205 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:05:21 ID:Lu86jCzs [7/13] _ __>┴く二` ー-、_ ___≦ァ了 / / ─ 、ヽ,ィ_ /, -─ ¬// // / // \ V<_ . ヽ′ / レイ | l /,イ| | .j | l|l |\ \ ./ レル/`ト、fトv!∧,ィ//j | トヾ、 >く -彳! ィテァ、レ' ivr≠ミノ//,イ ならば光が入ってくる方向を矢印で表してみましょう 二/≠二,イ /ハ  ̄ , {些メiイレレ | //广Z__\//〃 、 ー- _ノjレ ! 光源方向が?で、影イメージが?です /.::/::::::::::::::V:\| ≦\ __ -‐〃/:. l | ..::::::|::::::::::::::::::\__:^::入:气朮こ〈イ:::. | | ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4612.jpg

____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ なるほど、これでだいぶ想像しやすくなったお | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ちなみにこれは専門学校では教えてくれませんでした> ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | 専門学校ェ… \ /___ /
206 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:06:23 ID:Lu86jCzs [8/13]
,.rn─‐- .,_ ァニ´入} ̄`` `ヽ ,. / ´レ′ !| | | | |l ', , '´ / i |l 」_ ト、! || | |l / / ,'.ハl!lL]_TN |リ lリ 最近知ったんですがほとんど上からくる光のことを「順光」と言うそうです / // /,′ `.{リ` 似}′ ー- .,_// ! __/_ }'ヘ あとは頭の上にあるのでトップライトとか… /) l ,.イ ヽ、 '.イ 〉 _,. -─‐一¬フ___ / / _,. -‐ 7/ lr'/ ,. ェ 、 コ=´‐--一''" /-‐''  ̄、ヽ -‐ ,. ‐ ´ // l{.{ //\〉 ,.イー、--‐t.,j」ノノ ニ 〈 // ハ ´ ァ----┬ェ‐ェ 、_ / { 〈 / ハ ヽ `丶、 // / ヽ / ヽ「l_j ヽ` ー<_ `ヽ ヽ ヽ// / / /\ 〉| ヽ `丶、 L { //ヽ / / / ハ 〈.イ ノ `ー-ヽ} //_,ノ / / / / ノ }ハ / _,.. -‐/'´ / l / / / / _ノ ハ〈 '´ / / / >-〜‐、__,.イ´ Vニゝ`丶、 / / / / / } ヽ \ ) / / // / ! / ヽ ヽ
____ /_ノ ' ヽ_\ /(≡) (≡)\ 演出さんから初めて聞いたとき「え、なんですか?」って聞き返したのは秘密だお / /// (__人__) ///\ | |r┬-| | \ ` ー'´ /
207 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:07:19 ID:Lu86jCzs [9/13]
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| ⌒ハ|\|‐Z二|レ |コ、 せっかくなので別の方向からの光源にもチャレンジしてみましょう / く_ _ | | ゙lヽ ● 《 f薔}ソ i! ヽ\ ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ 、_,、_,ヾ=くl| | \ヽ 影をつけるときは感覚も大事ですが、立体物を意識するのも大事です | | ,'i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__|/⌒)\\ |/ | ヽrriヽx>、 __, イ : : :::ヾ'/ ) 〉 逆光 ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4613.jpg /| /' ∧ニ,ヘ}:: {><}:: :l : : ::::ハ / / } }' 〈:: :: :ッリ:: :_人_: : ::|i/:: :/'´ / / 横から ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4614.jpg


____ / \ / ー) (ー \ やる夫の脳みそがオーバーヒートしそうだお… / ,(●) (●), \ | (__人__) | それは>>1も同じですから大丈夫です> \ ` ⌒´ ,/
208 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:08:24 ID:Lu86jCzs [10/13] . -──‐- 、 ─‐‐‐- `ー_‐- 、  ̄ 丶、 _イヘ) __ 、_{_<_ _> ヽ∧ \ ̄丶、 ヽ \ ヽー、→ \{ \ / _〉〉 丶 \ たまに知恵熱でぼんやりして、冷えピタをしてるくらいですからね… // ,' ゝ_  ̄ −- ._ , / | l  ̄ ─- _ \ | | | > _> l | | / / ,´ | | | ト、 / ノ l | | ヽ / / ', レ 、 ヽ / / ', |l \ <_ < ', ト、 ヽ `ヽ\ ', | ヽ \ ヽヽ ', | \ ヽ ] }
____ / \ / ─ ─ \ / -=・=- -=・=- \ ひ、冷えピタ… | (__人__) U | \ ` ⌒´ /
209 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:09:27 ID:Lu86jCzs [11/13] _ __>┴く二` ー-、_ ___≦ァ了 / / ─ 、ヽ,ィ_ /, -─ ¬// // / // \ V<_ . ヽ′ / レイ | l /,イ| | .j | l|l |\ \ ./ レル/`ト、fトv!∧,ィ//j | トヾ、 >く -彳! ==、レ' ivr≠ミノ//,イ では今日はここまでです 二/≠二,イ /ハ , {些メiイレレ | //广Z__\//〃 、 ー- _ノjレ ! 興味がありましたら、是非実践してみてくださいね /.::/::::::::::::::V:\| ≦\ __ -‐〃/:. l | ..::::::|::::::::::::::::::\__:^::入:气朮こ〈イ:::. | |
____ / \ / ⌒ ⌒ \ / (●) (●) \ 描くことが上達への唯一の近道だお! l ⌒(__人__)⌒ l \ `⌒´ / / \
210 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:10:07 ID:Lu86jCzs [12/13] ____ /⌒ ⌒\ / <・> <・> \ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | トェェェイ | \ ヽニニソ /
『またみてね!』
_夊][》-‐―――-v=z =ニゝ, 个 〒= ´ ̄`ミ┐ /,イ |l ,イl | l| |l ハ\ //| l | / l ト、 l 〃 l| |リ\| // | l |/| | ノ \|‐Z二|レ |コ、 / く_ _ | | ゙lヽ ≦゚≧ミ:《 f薔}ソ i! ヽ\ ` ̄`ヽ ,>| ! |、⊂⊃ 、_,、_,ヾ=くl| | \ヽ | | ,' ; ' ヽ、 |r┬| ノi| | \\ |/ | i! __ x>、`ニニイ ヽ|_|_ ) 〉 /| /'<:: :: ::,ヘ}:: {><}:: :l : : ::::ハヽ / / } }' ( ⌒ ):リ:: :_人_: : ::|i/:: ( ⌒ ) / /
おしまい
211 名前: ◆mipVu/8fwQ[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:11:05 ID:Lu86jCzs [13/13]
ということで影つけ編をお送りしました 次は溶ける線と溶けない線を考えてますが、ものすごく短くなりそうです…
212 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:12:21 ID:r1odRa6o
乙
影を知恵熱出るまで考えるのか・・・ 大変だわ
215 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 22:22:02 ID:UMstBOAA
なーる ボールを横において、陰の付き具合のイメージにすればいいのか! 考えてみれば、人体の一つ一つのパーツも結構簡単な立体の集合だもんな
| HOME |
次ページ ≫
|
|
|