|
969 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 15:59:54 ID:y19/26sI
|| || n || |:| (a゚)゙ ̄`ヽ ゝ'\/\〉 / --- ヽ 〃NV∨Nハ.:', それでは、埋めネタ投下 /.:| |匸! 匸! |:.:, /.:八|、_っ ''j/:.:.:, ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  ̄ ̄ ̄
970 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:00:23 ID:y19/26sI
埋めネタ 「すごい科学で守ります!」 その1
○ 紹介・バトルフィーバーJ編 ○
.
971 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:00:52 ID:y19/26sI
/ _ _ / / ̄ ̄`´:.:〉´<´ _/) (_ゝ/:.:/:.:.:.:.ィ:.:.:..イ.::.:.:\ ,、 /っ} i:.:/:./:.:メ、|:.:.:レVト、:ト,ん `<´ lイ/:.:,ィ=ャ|:;イ /ト:::ハ/ `∨ ゝ!イ.代ノ __, ̄{V、 /´ 五つの心を一つに合わせて! /:.::.`.ヘ:\_ 廴ノイ\:.\/ /.:<二/ヾー、弌_ i| 入.:.:\ /:.ィr‐'´ \\:.}jY´ `ー‐ヽ ///:入 弋〈` LヽY 〉\ / ´ /:/ /ー<彡Y (´ヾ \`ー、 (〈 /:.〈 /:.:.:.:..:ヽイ `ー、ゝ、ト─\.:.:\
___ -‐=ニ二´ `\ / ヽ \ / l l ', ヽ 〃 / ∧ { l | l l `、 // | ハ Vハ、 Vト、 l | ! | l l レ' ヽ | ヽ. |ノ | l l lハl l - V 'Tf坏、ノハ 叫べ勝利の雄叫びを! .? 从|ィ行ミ ヒリ |i V l `V小 l ヽツ l l ! V小. ,. 、 j | 〈 ゙Yiハ ヽ._ノ | | ', ,ノ l`> .____/ レ1 ! 、 ,イ | _」 ノ j ヽ j { lr1フフ´ j |´ ̄\ ', | ハ | {// / | / 〉 l
972 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:01:23 ID:y19/26sI
, ― 、 i/⌒丶 i , '´ ̄ ̄`^i`-`i-、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / 〃"ヽ |ヽ、 .\ / /'| | / ヽ \ / / ハ/ i | \ハヘ ヽ //, / | i| i ハ 、 ヽ |i │ l |リ\ .|/ ./}_}ハ丶| 〃 {_彡.ヽ.ヽ.l ミミ | l │ i| |i | 从 ● ●l小 ハ.| 「「すごい科学で守ります!」」 レ!小l● ● 从 |、i| |i (| | 、_,、_, ・li|ノ ∩ ∩ ヽ|l 、_,、_, | |ノ│ | i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! | ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ / ヽ | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l|.| ',:::::ハ /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ ヾヽ | ヾ_:::ッリ :::∨:/ || >'''´ `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' ノ丿ヽ
973 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:01:55 ID:y19/26sI
/⌒ヽ _,. -┴- 、 フ ̄: : : : : : : :.ヽ / .ィ: : : : : : : : : : :.'. //| : :i: : : : : : : : : :'. . |: :(|: l: : : : : : : : :ャ‐ ┐ ヘ l :l: : : : : : : : : 't、 | いったい何番煎じさこの形式! ┌‐‐┴.}: : : : : : : : : :.l| | | ┌┬!: : : : : : : : : :.Y _) | | ?: : l: : : : : : : : 「 〈____〉 |: : l: : : : :!: : : :.ヽ l: : ト、: : : l: : : : : :ヽ / l: :.|,.}: : : :!: : :!: : : :} { tヘ :.l | : : : l :.∧: :l: } | | ヽ| {: : :.:.:l: :!^}: |/ | | ヽ: :.:.l/ |:.:} と___〉 \|. l:/
_ ´ ` ヽ ヾ ;, ハ ハ , ,: . /彡 、 ..|ミ、 i / vへ | ヽィ ノ ' == ミ i ノ 「どうしてもやりたかった。今では反省している」と>>1がおっしゃってますので、 ヽ:::::: :::::: { j 笑って流してください " ワ ノ \ " ー― ":: ミ ハ 、 i rへ 「⌒Y / 丿 ハ j i j 〉¨¨´i / |/ /¨¨' i l |"
974 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:02:26 ID:y19/26sI
|:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./| '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧\:.:.:.', |:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′ l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.'. |:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ / |:.:.:.:.:.:.:./:.:.| y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧ ヘ. |:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′ !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./ /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´ |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| 気を取り直して…… |:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/ ,/ |:.:.:/ ′ }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:| |:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三 |:./ 三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:| このコーナーは、長谷川裕一先生の著作 |:.:.l〃.:{ |:.:.:.:./.:.:.| l.' .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:| 「すごい科学で守ります!」シリーズを |:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:| ' |:.:.||:.:/ :.:.| '.:.:l >>1の個人的解釈と共に紹介するコーナーだよ |:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、 ,.ー--、 }.:.:|レ′ ∨ V |/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、 ´`¨¨{. |_. '.:.:.:.| 埋めネタだから続くかわかんないけど /.:.:.:.:.:.:.:./ ヘ ` . __. -r1 |:.:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:, ' '. \ | _. -┴ー──┴┐ :.:.:.:.:./ | \ r' | -──────i'
/ /| | l ', ヽ . ′ / / | | | i , | ′ ィニ | :| | | | i | i / 八 lヽ |ニゝ | | | | | ′ \| \|ヽ | | | 著者の長谷川裕一先生は、 | ヽ| ィえx ∨ :| | | 「飛べ!イサミ」や「機動戦士クロスボーンガンダム」など、 | ∧ {xイi} ィえミx∨ | | / 数々のヒット作を生み出した漫画家です ', l ゞZリ {xイ} 》∨ / | ′ ' | ::::::: ゞZリ } ′ | ′ その一方で、特撮評論家といった一面も持っており、 V :l ' :::::::::: / / , { 10年前にはTVチャンピオンの「悪役怪獣・怪人王決定戦」で | ヽ 、_, //' / 八 見事優勝したという実績を持っております | |\ イ / / \ | | 丶 __ .. ≦ _l/ ∧ 、 ヽ | | r:ハ // ハ_ ヽ \ ハ _j |イ:./ \ / / /}:.:.:.>:....、ヽ } /:.:.:. | |/:.:| /^iハ ′ /:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、ノ
975 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:03:02 ID:y19/26sI
/: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \ /: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\ . /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \ .' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ |: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ |: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :| その長谷川裕一先生がスーパー戦隊シリーズの設定を r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : | SF解釈し、一つの世界観にまとめ上げたのが | | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :| 「すごい科学で守ります!」シリーズなんだ 'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨ / ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/ 元々は日本SF大会で開催している同名のトーク企画を | /⌒}:? : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : | 本としてまとめ上げたものだけどね { /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : | ヽ / }ヘ: : \\ 厂}ヽ._/ | : : : | . \ __/ \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′ / /ヽ \ : ヽ \ | |: : :/ / {ヽ}} ヽ: : } \ l |: :∧
/ , /| 、 ', ヽ . ,′ / | |\ ヽ | / | _j | ヽ |-、 | i | l l'´八 | |⌒. | | | l |⌒ _\| \| ', j ' | │ 今でもAmazonなどの大手通販サイトなら i 八 |xぅ心. ィアi心 ∨ / | 全作とも新品で購入できるようです ', ∧ |{{ ト/ハ. ト//ハ.}}∨ | / ∨ ヽハ V:ソ 込:.ソ ,′ ト. ,′ ここでの紹介で興味を持たれたら、 . / 、、 , 、、、 ,′ jノ { 是非とも購入を検討してください . i } / 八 . | 人 ー ' / \| . | / > イ′ / 人 \ . | ∧ />r ´ / / / \ \ 人 │ / }/::/ 〉// / /\ } \ . 〈 ノ {/^こ'<フ/∧ { / /:::::::::> 人 ヽ
976 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:03:24 ID:y19/26sI
/ : ,. -/: : : : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ . /,.. '´/: : : :/: : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ // / : : : : /: : : : : /: : : :,! : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', それじゃ、中身を見ていく前に、 . /: : : : : /: : : : : /: : : /.|: :|: : : : : |: : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : l まずは考証のルールを明確にするよ /: : : : : /: : : : : /-‐ x' !: :|: : : : : |!: : : :l: : : : : :ヽ::::: : : : : : : : :| !: : : : :/: : : : : / : : :/ ヽ| : | : : : : | l : : : |: : : : : : :ヽ:::ヽ : : : : : | といっても、守るべき事は以下の三つだけ . !: : : :,.イ: : : : : :l : : / l : !: : : : :| ,.x-‐‐!-、: : : : : ハ::::ハ: : : : : ! |: : :/ !: : : : : :|: : / l: |: : : : :| ヽ: : !、: ヽ、 : : : l::::::l: : : : :| |: :/ |: : : : : : ! ll`!‐- 、 l |、: : : :| ヽ: :| ヽ: :!: : : : :l:::::::!: : : l 1.取り上げた全ての作品は同一時間軸で |:/ l: : : : : イ l | ,!`'.| ヽ: : | - ..__ヽ| ヽ: l: : : : :l、:::::l: : :! 起こった出来事とする |: : : : :l l:| r'ー',ノ ヽ: | | `丶、ヽ:|: : : : :|:ヽ::l : | !: : : ,.!: |! ` '´ ヽ! r'、__ ,./'/l: !ヽ : : |):ヽ|: l 2.設定の理由を「制作者の趣味・都合」に逃げない ', : / | : '、 '"'" , ヽ._,. ' l:∧!: 〉、 ,.! '´ ,):| ヽ:l !: : :`ヽ、 、_ '"'" ・ l/: : : :l/ /: l 3.映像や設定の間で矛盾などが発生した場合、 '.| | : : : :|:l/丶、 `ー' r‐〈: : : : / /、 : | 以下のような優先順位で考証する l: : : : |:| l:.:.:.:.:` ー,┬ '' ´ ,〉、r'ー-'、 /=-ヽ: :! (1) 映像で確実に確認できる事象 /! : : : |:! |:.:.:.:.:.:./ ' , ':/:.:.}-- ..__, !'" `ヽ:| (2) 映像から確実に推測できる事象 / !: : : :|:! l:.:.:.:.:.:l`ヽ、 / /:.:.:.l.__,. l_,. --、:}:l (3) オフィシャル設定 { !: : : |:| |:.:.:.:.:.| `/ /:.:.:.:.:{ l ヽ! (4) 一般的にファン内で事実とされてる設定
. ´ ` 、 / `ヽ . / / i ∧ : 、 ヽ ' ' ! / ',: . ヽ ! . | i | / へ. {\ iヘ , | この本では、このルールの下に考証を行っています . l | |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨ | l ハ| i′ - 、 ノ ', / | また、科学考証で有名な「空想科学読本」シリーズとは異なり、 八 | |ィニヽ ,ニ 、∨ ' あくまで『SF考証』なので、「物理的に不可能な事」でも . / | |´ ::::: , ⌒ヾ 八/ ,′ SF的な解釈で説明なさってます . / 人 | __ :::: / / . / ,..:':::::::::} |、 ( ノ / / そのため、空想科学読本とは根本的に趣が異なるので、 /r.::::::::::::::::八 ヽ: 、 .イ/ ∧ 注意してください / /:::, '⌒ヽ__::ハ V\ フ´!:::::|' / 、
977 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:03:52 ID:y19/26sI
,,==ニ=、、 // ヾ l| ,、 ` ,.-.‐┼.──‐´: ├─.-.-、._ /::.::./::.::.::.::.::.:l::.::.::l:.::.::. ̄ヽ ̄ ̄` /:.::.::.//:.::.::.::.::.::./l::.::.::l.::.::.:::.::ヽ::.ヽ /:.::.::./:/.:.::.::.::/.:/.::ll.::.::∧l:.::.::.::l.:.ヽ:.::ヽ l.::.::/.::l.::.:.:/77‐ /l.::./ lA、_::.:l:.::.:ミヽ:ヽ |:.:://:l.::.::.:〃/ l |.:/ l|ヽ:.::.l.::.::.::l ヾ、 . l:.l/:.:l.::.::./ / ´l.:/ ll l.::.l.::.N:.:l それと、この本の特性上、どうしても各作品のネタバレが入っちゃうから、 l.::,r┤:./l 三三 l/ 三ヨヘ人/ ヾl ネタバレしたくない人は次スレに移動して、このスレは閉じちゃってね │ヽ l:/::.l , ・l:N:.:/ ` l:l:.::.レ:.:丶_" ー'ー "_人l:./ ジェットマンの項目はネタバレしないようにしたいけど、 ll:.::.::.l::.::.l:.>┬-,、..-‐:T:l:.::.ハ/ 今のところ未定だよ l.::.::.:ヽ.::.Y Y '┤、::.:l.l:.::.l そもそもこのネタ続けるかもわからないしね l.::.::./l:.::ヽ 「 ̄`l >l:.::.:l /.::./ミミミ、:.l l l 彡|:.:/ /:.:/ `` ミヾ:l、、ヽ l 彡/l.:∧ /:.:/ l lVミミヽl彡/l l/ ヽ l.::.l l, `、_ヽl/ノ | ヽ 〃 /::.l , ‐L / l ヽ.l 〉/ l:.::l / ,─,,ュ'、、_ ハ l| ,-l/-、 │:.:|´ // / 、 、 V ヽ l /、/, , `l
978 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:04:22 ID:y19/26sI
,;゙ ゙:;、 i! ..,___ ,;゙ // ,∠Y }x丶. ,;゙ ,' { / | lヽヘ \ ;゙ iハ/z弌 ヘL、 ', ! 丶/ さて、前置きはこのくらいにして、 | リ ,,,, , ´`ヽ リ ハ そろそろ内容を見ていきましょう | 人 r- 、 "" / /ィ i 「 ̄ ̄ ̄ ̄了了 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|'くヽ 「すごい科学で守ります!」の最初を飾るのは、 | 土 刀 冫冫+ 「| ノ'Z厂L., + | | ; スーパー戦隊シリーズ第3作、八手三郎原作では第1作の | ./├ 口 く く , ヽ 、 └',.コ !ニ. lニコ | |ヽノ 『バトルフィーバーJ』です l ⌒>< // / 人 \ヽ、 二l l二. / :| |:ノ |\,/\ / └ '´+` ┘ └―― ┘ / /| |:ヽ | _r __ __ m _ [・] _ /::大〈 rO , ーぐ゙゙:; 三{ アd l¨′ ̄ ̄ フノ、 //O{‐_゚ ソ: :と三 } ;; 三{ フ,ノ r‐___ └'_,)) \\ \:弋ト〉ゝ三ノ ;; | ` ¨¨¨¨´  ̄  ̄ 丶:丶: :|,.、 '゙
,ィ,ニニュ、_ // ``ヽ __《_______ ,ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐-ィ´ヽ、_ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::|:::`ニニ=‐- / : : : :.:.:.:.::.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::.:.`ヽ、 j: : : : : : : : ./:.:./:.:.:..::ノ:.::.:λ:.:リ::::.:.:..:.ヘ、 「何でバトルフィーバーから?」と思う人もいるかもしれないけど、 { : : : : :.:.:∠:j:.::/::.:;/'⌒/|:.:/::::::::ト、:.:.:ハ. それはこの本が出た1998年当時、 ∨:.::.:.:.:..:::.:.:|::/:;/|/:;/_j;/,':/|:::| \:.:| スーパー戦隊にゴレンジャーとジャッカーを含むかどうかが ∨:.:.:.:::::.:.(_|::'"::::::|´ ≡≡ 〈:/ |/ ヽl 揺れていた時期だったからなんだ j:.:.:.:.:::.:i:.:/:|::::.:.i::| 〉 |:.:.:.:::::.:|/::..,|::::.:|::| (.`ゝ/ ゴレンジャーとジャッカーは原作者も違うし、 |::.:.::::::./:.:./、|:.:.:|::|‐-‐::'l´ ジャッカーとバトルフィーバーの間にはブランクがあったから、 |:.:::::::./:.:./ ヘ:.:.::λ:::::::::| 今でも時々論議になるくらい存在が浮いてるね |:.:.:::::/:.:./==、ヽ:.:.ヘ、_::::} |:.:.:::/.::/ , \\::|,j::リ ちなみに、ゴレンジャーとジャッカーを含めて |:.:.:.:/j i i {.\`_ | 公式に「スーパー戦隊シリーズ」とするようになったのは、 |:.:/::|」| | ヽ、 | `V V} 2000年のタイムレンジャーからだよ j:.:|:::::゛}.| { `ヽ、`| |:.j::::::::`| | 〉 ;} ロゴモ デキタシ
979 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:04:52 ID:y19/26sI
// / / | 丶 \ / / / | i | ヽ 厶-- 、│ │ | i ' | /  ̄ ̄` | { :∧ | : | | | | :/x≠=ミ. | 八 厶,! | | | もっとも、バトルフィーバーから始めたのには他にも理由がありますが、 ? ん/ハ j/ ∨⌒| | : j / :! それに関しては二冊目の「もっとすごい科学で守ります!」で リ 弋 .:ソ x=ミj∧ : / ,′ 前書きとして長谷川先生が語っています ,′ヽヽ ん/゚} }! . :// ! ゝ.:ン |: / ,′ / もっとも、その「もっと〜」でゴレンジャーとジャッカーも扱っておりますので、 :│ ヽヽ / |/ / / このコーナーが続いたらそちらも紹介する事になると思います : |.\ ° ,イ ' / / : |\_\___.. -<リ /i :∧ : | }v一'"´/ └{ :/: | } : |/爪 / ヽ { | :∨ : :∨{}ハ. / \ ハ :レ{ 〈 {
/ | ヽー- ._ . / | \─`- | /, / / | \ l/ //′ / /l. / ∧ | \ ヽ / 〃 / _./-ァ' |/ ,' -H.、 ! '.、 ', ///' ,/ /// j/ / '.| :|l | ヽ | その代わり、三冊目「さらにすごい科学で守ります!」が /' | i´i /:fr≠=r | /ァ=ォ !| | '.| マジレンジャー放送中に出たから、 (⌒ー、 /, ´ヽ|. / N!ら、_リ ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′ 2010年1月の現時点で紹介できるのは \ { __ / l |/ :| ‘ー‐' , ー-'/N// |/ デカレンジャーまでだから注意してね(続いたら、だけど) l ∨ y | 'l. |>、._ ーー'_ ノ !ル' l. './, ,ハ | | ヾミこ彡'ヽ| || | .f / ,.'/ ____'. '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉 平成ライダーもディケイドというグルーな作品が出てきたし、 /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v / 7 _/. それらも含めてそろそろ四冊目が出てほしいなー { ( /l/' K「 '´ ̄ ヽ.`) / / r'ーf
980 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:05:23 ID:y19/26sI
7⌒ ー- / /| ,′ ヽ `ヽ / / /-‐ト、{ 卜、 ‘, . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/´ ̄「 ∧ L 」 } . | l,ィ扞トl/ ヽト、| } では改めて『バトルフィーバーJ』の紹介です . | l ヒ'シ .ミ、 | ハ / | 地球が |'' . {t.r}j |/ | / 作品としては、1979年2月3日から翌年1月26日まで | 悲鳴をあげてるぜ .| 、 `,,^ } |' 放送していた、スーパー戦隊シリーズ第3作になります | .|、 ` 'フ }{ ,.⊥、バトルフィーバー! {.n`! ‐--‐,1|T 八 劇中での時代がいつか明確にされているかは }ニY f,二Y´  ̄ト|」」_ /{ ヽ 確認していないのでわかりませんが、 rウT′誰かが {_rこ) ノ ノ ,ハ 、 「すごい科学で守ります!(以下、すごかが)」では . ヽ| 僕らを呼んでるぜ | }Y´/ / | ヽ } 放送年と同じ1979年としています 「| l r'{フ/ / | ∨ . !| バトルフィーバー! |ノ ,ハ{ / ハ また、これ以降の作品も、基本的には放送年と . l| l/゚。∨/ / /} } } 同じとしております . l| MoJo | Y´ / ノノ ,ハ |____________l | '}/ / 丶--‐ ´ / ,| | /-‐ } C八 ∧ / { \ イ} } /
/'´ /: : : : : : : : : : : : :/ : |: : : : : : : l: : : !: : : : : :\ : \ /: : : : : : : :/: : : : : :/: : ,!: : : : : : : |: : : l: : : : : : : :ヽ: : ヽ /: : : / : : : /: : : : : _/__:/ |: :l: : : : : :!ヽ :_|_: : : : : : : :ハ : :ハ /: : : /: : : : : /: : : , '"/!: :/` l: :|: : : : : ! !: |、` ヽ : : l: : l: : : ! /: :,. イ : : : : : l: : : : : :/ |: / |: | : : : : | !:| ヽ: : :`: : ! : l: : :| . / : / !: : : : : : !: : : : :/ !/ l ||: : : : :! '.| ヽ : : : : l: : | : | バトルフィーバーJは、 ,': : / !: : : : : : | : : : / |' l!', : : : | ヽ: : : : l : | : ! 『秘密結社エゴス』に対抗するために国防省が l: :/ |: : : : : : :| : : / !´! ̄ ̄`! ! ヽ: : :! l ̄ ̄`lヽ : : : l: :|: :| 精鋭達を集めて組織した戦隊だよ |:/ |: : : : : : |: : i' l_ | | ヽ: | '、 !∧ : : :|: |: ,! !' ! : : : ∧:|: :| ヽ r'、___,.! ヽ| l´、___,l ! : : |.、!/ 国防省なんて現実の日本には存在しない(※)から、 ! : : :! |:! :|: : l ゞ-‐' . `ー- '. ∧ : !ノ|ヽ この時点で早くも現実世界とは異なった日本が l : : | !:| |: : :!. '"'"'" 、__,、__,. '"'"'" ,! : l: :|: |ヽ! 舞台と感じさせられる設定だね ヽ: ! l:l:'l: : :| ヽ、 ,..、 !、 ,! ,. イ : : |:| : ! ヽ| !| : : : l |: : l> l }.__` ´ _ <´ : /: : : :|! : | ※ 日本で国防省に当たる省庁は『防衛省』 |:!: : : :| ! : |: : / l |  ̄ .!- 、:|:|: :/: : : :/: : :| ! |: : : :ヽ: :l: ,/ ,./..、 ヽ!::::\/: : : :/:!: : :| |: :l: : : : ヾ´/ ´ ‐ヽ.__/::::::::::!: : : :/: | : : | |: :ヽ : : : ∨ { /::::::::::/: : : / \: : :| l: :/!:ヽ: : :l /ノ /::::::::::/ : : :/'::/ヽ: :|
981 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:05:52 ID:y19/26sI
, -‐=‐- 、 / ヽ / 、 ヽ、 ,' ヽ ヽ ,' ∧ ヽ 、 { , | / ∠≧、 ヘ≦ゝ 、 | | 〈レ ヘ,'` 、`、 ソ `、 さて、すごかがでは「ヒーローは悪を倒すために存在する」と 、 { イ〈 =テサ ` ,=,? } しているので、各作品の考証はまず悪の組織からとなっています ゝ l ,ム| j 〃ui| イョ; | / ∧ ' 《 | i ヾ〆 レ゙ / ここでもそれにのっとり、最初にバトルフィーバーJと戦った ,' ヘ | ヘz,| l ' }、 l エゴスから紹介していきます / イ | ヘ , ヒ ヲ ´ ! l ,' ,' ノ | | ', ト 、 イ ', } / / / ノ ,ri、 ヘ ヽ { ´〈 | ∧/ , / / , / ̄ ̄ヽ` 、`ヾゝ、|/ | | ,´ イ / ノ γ:::::::::::::::::::`、 `ヾ ヽュ ヽ| | 〈 | / ∧:::::::::::::::::::::::::ヽヽ `ヽ ユ |リ
,r:'´: ̄:;二:ュ、 /:γ´ ̄ `}:.:} |;/,.、 j:;/ _,.-‐:─;===‐:‐-|:.:`:ー::-‐'::'ー::-.、__ '´ ̄>:'´ .......:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 / : : : : : : :/: : :.::|:.i:.:.:.::::|:.:i: : : : : : : : .....ヘ /:.:,ィ': : :/: :.:/:.:.:.:.:/|::|:.:.:.::::|:.:|、:.:.:ヽ:; :.`ヽ、::.:ハ /::/ /:.:.:::i.:.:..:i::\:/ |::|:.:.::::::|::| ヽ:;/::.:.:.::.:.:\::} |/ /:.:.:::::|.:.:.::|:.:.::/\ |::|∨:.:::|:| /\::.:ハ::.i:::.:.:ヘ! j:.:.:.::::λ:.:.:|::;/___`|:| ∨:.:|:!´____ヽ:.|:.:ト、::.:ハ 秘密結社エゴス……エゴス教という宗教を母体とした組織で、 |:.:.::::/::|::.:.:|;ハマテ弐ァ` ヽ、:| 'テ弐マ7ハ|::|、:V::.:| 侵略は侵略でも布教といった側面が強かったみたいだよ |:.::/|:::|:.:.:.:|::ハ、Vz::;| ` |z::;リ,' ハ:::.:|ノ::|ヘ:| また、エゴスの怪人は珍しく幹部よりも格上の存在で |:/ ヽ:|ヽ、:|::::j " ̄ '  ̄゛・{:::ヽ:|:::.:| 「御子」と呼ばれてたんだ ´ |:`:::::ヽ、 、_、_, ,.ィ:|:::.:|:`:.::| |.:.::::|::i::::;>‐r:;-‐r::;<::::::|:|:::.:|:i:::.:| |:|.::::|::|イ {:" `:} \:|:!:::.:|:|::.:.| /´〉 |:.|.::::|:|、 |,.-‐-、| ,|:::.:.:|::|::.:| ノ / j;ハ::::|:|.、\ | | / |:.:.::ハ:|::.:|(`Y ,/^ヘ、 { |:.::|j::{\\.| |,//}:|:.:.:| ,}::.:.| .〉 "{ / ,ハ
982 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:06:22 ID:y19/26sI
x< ̄ ̄ ̄>――― 7 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/_ /..:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/..:.:.:.:.:.:.:.::/..:.:.:ヽ / ../.:.:/..:.:.´ ̄.X.ィ..:.:.:.:.:.:.:.:./..:.:.:.:.:. |/.:.:/ ..:.:.:.:.:.:.ィ.:/ !..:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.: . / ..:.:/.:.:.:.:.:.:.:/ l/ !.::.:.:.:.:/`|ヽ.:.:.:.:.:.: /.:.://..:.:.:.:.:圷 乍气. /..:.:.:.::/ /イ..:\.:.:. そのエゴスの首領『サタンエゴス』の正体は…… . |.イ..::/.:.:.:./| { {て:::V '..:.:.:/ !.:.::|.:.:.: |.:/..:/ ..:.:|弋辷 / /..::/ 込≧!.:.::|.:.:.: 実はよくわかってないんだ レ.:∧」.:.:.:.:|  ̄ / '´ ん::V }.:.:/.:.:.:. |/..:.:.:|.:.:.:.:| ゞ少 イ.:/|.:.:.:/ |.:.:.:.:.:!..:.:.:l`> , ・/.:!' l..::,' |.:.:.:.:.:!..:.:.:|' _」 > ┬‐..┬―< ..:! .l:/ |.:.:.:.:.:!..:.:.:|::|_ /`ヽ/..:.:/.:.:.:.:| ' |..:.:.:∧:.:.: !::! `/:::::::/..:.:/.:.:.:.:.:| |.:.:/:::::',:.:.:|::| /::::::::/..:.:/..:.:.:.:.::|
一'´ ̄ ̄ ̄ ‐ _ / / 丶 丶 / / \ 丶 / . : | : ヽ : . `, . / / .:::/| |. |\ :. . ヽ ヽ ', ! . :/ _l |l | \:. . l l . i l | i∠-一、!ヽ l ´―ヽ. | | } 劇中もローブをまとってるだけではっきりした姿は登場せず、 . | | ! -、 \ l, | } | 最終回では正体を明らかにしようともせずに ! ゝl ≠气 ヽ斤ミx l ハ :! { 問答無用で打ち倒しました . '. . ::|〃 んハ んハ iル' .、 !: ゙. } l :{、 弋ツ 弋ツ | ト} | ゙、 | :l:. ぃ 、、、 ' 、、、 | レ' ゙.、 | :l:l: ト} | l:. ',\ . l :!::l l人 c / .: |: . ゙, \ :l_h. :_.:{:> _ ィ/ / |: : ゙, 丶 ,:^| l|| Y.: .: .: >< . ′/ j: : : ゙, ゙、 \ . / /| |! 卜:_: : ._.ヽ/ ' _. -ヘ.: : : ゙:, ヽ \
983 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:06:52 ID:y19/26sI
}/ リ . : :'" ̄ ̄ `ヽ、 / : /: : : : : : : : : : \ ./: :/: : : : : : : : : : : : :´|::\ //.: : : .:__ : : : イ: : :..:::|::::::::\ でも、すごかがでは「正体不明なのでわかりません」とせず、 /: : : : .: .://:`/ |: : : ::::|:::::::::::',:ヽ 「サタンエゴス宇宙人説」を提唱してるよ //|.: : : : :/_ /// l: : :::::/:::::::::::::ト、| |: :!.: : .:/「行圷' / : ハ/|V::::ハ::::| サタンエゴスおよびエゴスは宇宙人の先発隊で、 /: :レl/ | ヒzソ //xく i:::::/::|::::| 本隊が侵略しやすくするために宗教という手段で ./: : : :| : : |、 , /ク/:::::/::∧::| 自分達の存在と脅威を地球に知らしめようとしてた…… / : : : ∧: : | \_(`7 `'ハ://|/ }ノ / : : / ヘ : |、〈ヽ ̄ ̄´::::/ 地球人である幹部達よりも怪人が偉いのは、そういった理由から ./: : :/‐-、 i: :|ハ⌒i \:::|:::::{ 異形の存在を崇めやすくするためだったんじゃないか /: : :/ ヽ V ハ | ∧:!:::/ そんな風に推測されてるね ./: : :ノ } \ ヘ | / V/ /: : :/ ∨ \ ,リ′ }{
// / / | 丶 \ / / / | i | ヽ 厶-- 、│ │ | i ' | /  ̄ ̄` | { :∧ | : | | | | :/x≠=ミ. | 八 厶,! | | | ? ん/ハ j/ ∨⌒| | : j / :! 怪人と同じ姿をした巨大ロボット『悪魔ロボット』も、力技ですが リ 弋 .:ソ x=ミj∧ : / ,′ 外見上のインパクトと技術力で地球人が自分達にかなわないと ,′ヽヽ ん/゚} }! . :// 思わせるために作り上げたものだったのかもしれません ! ゝ.:ン |: / ,′ / :│ ヽヽ / |/ / / : |.\ ° ,イ ' / / : |\_\___.. -<リ /i :∧ : | }v一'"´/ └{ :/: | }
984 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:07:22 ID:y19/26sI
/::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::. \ ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/ | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::: \ 〃 / _ ヽ:/::.::.::.::.::.:/\ |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.:: {{ / / __ ヽ ',.::/::./ `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.:: . ── | ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.:: しかし、そんなエゴスも地球へ来るのが . ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. / j / | .::.::.::.::.:: |::.:: 百年ばかり遅すぎた! . , -―ヘ `ー /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/ テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.:: ____/ { /.::.::.| ゞ辷zン // う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.:: 地球では既に怪人や巨大ロボと 彡_/ ヽ イ ::.::. | /ヘ:::::::/ |.::.::.:|::.::.:∧::. 十分に戦えるだけの戦力と技術力が 〃 V ヽ ヽ.::.: | ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/ できあがっていたんだ l { ∨ }__.::.|\ <! ・ /::.l::|::./│/ ヽ ヽ {  ̄ ̄ ̄`ヽ _ イ::.: l::|:/ j/ 、 \ \ } ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
.:' /{ i ト、ヾ. '. /ハ /: /r:才 ト、 { ` ミ. Y '. .′.:〃´ ヘ{ ヽ、'.- ヾ. | !: ; {: :i : { _≧ r≠ミ !:.:j } i ': ハ:∧〃⌒ , }v' l.、 i | それが先に紹介したバトルフィーバーJであり、 ∨:ヽハ |:: ! } { ! 彼らの戦力の一つである『バトルフィーバーロボ』なのです V:.: :ハ r=≠; |::. |¨ ' | ': : :八 ゝ- ' j〃:.!:.::.. ',.i | ハ: i > . .イ7 :.:i,: -- .{ }.:.リ!:!: : :i|:>ー r< .'j : : ! `ヽ :'::/ }:|: : :!irー- 、} ,.イ '!!: : l .イ ハ
985 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:07:52 ID:y19/26sI
/:.:.:.:::.:/.:.:.:.:.:.:.:.:;.::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:、:.:.ヽ、 /:.:.j:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::/::.:/|ヽ:.:..:|::.:.:.:.:.|'i:.:|::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、:i |:.:.:i/. ../ . . . .:.:../::/ | ∨:|::.:.:.:.:| |:.:|ヽ、:.:.::::.:.i . . .:ヽ、-、. . .`ヽ |:.:./. .,イ . .::.:.γ⌒::ト | |:.|: : :.:| |::|⌒ヽ:.:. : :| . . . . .ヽ、\ . . . |:/: / . . : .::::.:./ |.:| | |:i::.:.:.:j |:| ∨:.:.:.|::::..:.: : : ::i \:: 初めて巨大ロボが登場する5話までに /::/:|:.:i:::.:.:.:.:./__|j_.!_ |i::.:.:/ _|j____ ∨:.:.}、::::.:.:.:.:.:.:| バトルフィーバーはエゴスと設計図の争奪戦を l:/、:}:.:|:::.:.:.:.:ハ 「 f:;::;;;::!゛` |:.::/ 'i::;::::;;;:! 7 ハ:.:|::ト、::::.:.:.:.:.| 行っていたんだけど、画面に映らないところでは レ'|:::.:.::/:.:ハ 、込メ:;j , |:/ 込:ィ:;j / ハ:;/.:|,ノ:|ヘ:::.:.:.j 激しい諜報戦が繰り広げられていたのかもしれない |.:.|:.:.:/i:.::::ハ ` ̄ ´  ̄´ ・ ハ:.:.::|:::::.| }:.::/ |:.:.|:/:::|:.:::::::j ゛ ,.-、_ {:::::.:.|:::.:.:| |:/ つまり、相手が巨大ロボを使ってくるという情報を |:.:..'::.::::|:.:.:.::iヽ、 `ーl^: | `l ,.ィ:::::.:.:|::.:.:.:| ´ 掴んでたのかもね |:.:.:.:::::::|:.:.:i::|:::i:`>‐-i´i | | |、τ´::i:|::::.:.:.:|:.:.::..:| |:.:.:.::::::::| : | |-‐´ {._ノ| .! ! | i`jー--|i:::.:.:.:.|、:.:.: :| そこでミサイルとか破壊兵器とか使えればよかったけど、 |:.:.:.::::::/|:.:.|:| ヽ-{ ,,ノ_ /:.: : : :j ト、:: :| 市街地での戦いを考えたらどれほど被害が出るか |:.:.:.:::::f`|:.:.||\ ヘ ヽ、 / `ハ:.:.:.::/ / |:.::| |:.:.:.::::| |::.:i|\\ ヘ / .// ∧::/ / |:.:.|
/ /| | l ', ヽ . ′ / / | | | i , | ′ ィニ | :| | | | i | i / 八 lヽ |ニゝ | | | | | ′ \| \|ヽ | | | | ヽ| ィえx ∨ :| | | そこで、「相手がロボを使うなら、こっちもロボで対抗だ」と | ∧ {xイi} ィえミx∨ | | / 考えた国防省上層部は、エゴスから盗んだ悪魔ロボットの設計図を ', l ゞZリ {xイ} 》∨ / | ′ 元にバトルフィーバーロボを作る事を決定した…… ' | ::::::: ゞZリ } ′ | ′ V :l ' :::::::::: / / , { 一見すると荒唐無稽な戦略かもしれませんが、 | ヽ 、_, //' / 八 第二次世界大戦前に「戦艦に対抗するには戦艦」という考えが | |\ イ / / \ 一般的だった(らしい)という事を考慮すると、 | | 丶 __ .. ≦ _l/ ∧ 、 ヽ そこまでおかしな対抗策ではないでしょう | | r:ハ // ハ_ ヽ \ ハ _j |イ:./ \ / / /}:.:.:.>:....、ヽ } /:.:.:. | |/:.:| /^iハ ′ /:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、ノ
986 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:08:22 ID:y19/26sI
_. .─:─-、_ l l ,-‐: :  ̄: : `:‐´: : : : : : : : : : : :ヽ | / /:_:_: : ‐: : : : : : : : /: : : : : : : : : :`:ヽ.」/ -´‐´´ /: : : : : : : /: : /: /: : : : : :, : : : : : : : :ヽ そんなわけで、バトルフィーバーロボという /: : /: : : : :/: :/l : :l : : : : :/l: : : : : : : : : : :ヽ 戦力を持ってバトルフィーバーJは /: : :/: : : : /: /-´┤、/: : : :// l: :l: : : : : : 、: : : :ヽ エゴスと戦ったんだ / // : : : : /: :/:/ l: /l : : : / ┤A: : : : : : :l: : : : :l '´ l : : : : /: /l/、__|/ l : : :/ l l l`:、: : : : :V: : : :l ちなみにこのバトルフィーバーロボ、 l: : : : :l: :/l |T::::::::ト l: : l l:l ヽ: : : : : : ヽ: : :l 戦隊の1号ロボでは唯一変形合体しない l: : : /:/: :l l lo::::::l V:/ テ'ミ=、」、: : : l: : l: : l ロボットだよ l: : :/ l/.: :l 辷り V b:::::::::://〉: : :ト: : l: / l: / l l: :l 、 ` 辷:::り/ /ヘ: ::ハ: l/ だから、その鎧武者をモチーフにしたデザインは ( ̄\ V l:/: 、 ,、,、__ . l:ハ: :ノ: ヽl 他の戦隊ロボと比べても異彩を放っていて \_ `‐、,‐ l/: : :`>、_ `─ ' ,/:/: : l/: : :l` かなりカッコいいね ( ̄ ̄` ‐' ,/ , \ l: : : : //: :`>,‐-─,<:´: :/: : : ハ: : : l  ̄ ⊃ , ‐,` l_ /: : : : :/- '´,-' l, ヽ: /: : : :ハ: : : :l . r ´, ‐、 ィ l , ヽ l : : : :/ /_ / /: : : :く: : l: : : ヽ
, ー‐  ̄ ̄ − 、 / \ / / \ / / ヽ _ノ ) ヘ / / / | | `, メインの武器『電光剣』は、すごかがでは /´,-‐/ー ` { | / | 「_ヽ .| | 「刀匠の電光さんが鍛え上げた本物の日本刀説」を / ⊥_〈 .} | |/ |/、 |/ ヽ | i 挙げています ./ ー‐、 } .i | | ヽ ./ ∨ } l ー‐ _〉 .ヘ ヽ .i _ ヽ/ _ レヽ ノ 見た目だけが日本刀なら、極端な話 〈 ,-_〉 i ∨ ∧ ,ィ=ミ ィ==ミ | | 同じ素材の棒を振り回すだけでも構いませんが、 ヽ ´ヽ ノ ヽ ヘ , /ヽ ヘ 本物の日本刀なら「斬る」事に関しては ヘ } / ∨ i "" """ / | 絶大な威力を発揮できますからね 〈ヽ_ __ |ヽ、_ ハ ヘ rー‐ / .| |:::::::::::::::::::: ̄ T / | ヽ ヽ ノ | ヽ ハ 事実、途中からこの電光剣を使った必殺技 ハ::::::::::::::::::::::::::| / .| | > イ i ∧ ∧ 『電光剣・唐竹割り』がフィニッシュ技に {:::::::::::::::o:::::::::/ / / | | ` < /ヘ ∧ \ なっています i:::::::::::::::o:::::::::} / | / / .| / ヽ / ∧ ∧ \ /::::::::::::::::::::::::::i /乂 | ∠-‐ー:::´/ / /:ヽ |ー 、 ヽ |::::::::::::::::::::::::::| レ´ 〉 | |:::::::::::::::://〉/|ヽ /:::::::::::ヘ |::::::::::::`ヽ
987 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:08:52 ID:y19/26sI
,,==ニ=、、 // ヾ l| ,、 ` ,.-.‐┼.──‐´: ├─.-.-、._ /::.::./::.::.::.::.::.:l::.::.::l:.::.::. ̄ヽ ̄ ̄` /:.::.::.//:.::.::.::.::.::./l::.::.::l.::.::.:::.::ヽ::.ヽ /:.::.::./:/.:.::.::.::/.:/.::ll.::.::∧l:.::.::.::l.:.ヽ:.::ヽ ところでこのバトルフィーバーロボ、 l.::.::/.::l.::.:.:/77‐ /l.::./ lA、_::.:l:.::.:ミヽ:ヽ 一部を除いて主立った武器は外付けのオプションだったんだ |:.:://:l.::.::.:〃/ l |.:/ l|ヽ:.::.l.::.::.::l ヾ、 . l:.l/:.:l.::.::./ / ´l.:/ ll l.::.l.::.N:.:l これは某機動戦士と同じコンセプトで、 l.::,r┤:./l 三三 l/ 三ヨヘ人/ ヾl メンテナンス性や汎用性が重視されたリアルなロボットと言えるね │ヽ l:/::.l , ・l:N:.:/ ` もしかしたら量産化も考えてたのかも l:l:.::.レ:.:丶_" ー'ー "_人l:./ ll:.::.::.l::.::.l:.>┬-,、..-‐:T:l:.::.ハ/ ちなみに、武器の運搬には戦闘母艦『バトルシャーク』を使っていたよ l.::.::.:ヽ.::.Y Y '┤、::.:l.l:.::.l
,. "  ̄ ` 、 ' ヽ ヽ / 、 \.. i i ', / .i. ヘヽ \ | | ;, / ,ハ " 、 . \ ::j | ;i , y i .'、 ヽ \∠\ ;... | :, | | ; /_> i゛ー― y | ;, i 、 | ´ \j ´ ζ |,` i この時点ではまだ地球上の技術しか V \i ―、 ィ三ミ i | j ト 、 使えなかったので、当時最先端の技術を γ,^,^,^ヽ .V.| ヽ ,ィ=ミ | | " | \ 結集して作り上げたのでしょう / ̄ ̄,-ヒしし し',― , ̄\ 、i ::::: `. ' :: ; ;, )) / --- 'ー`――――'-----.\| ::::::iハ 、-, ;: j :;, 〃 それにしても、ロボットの設計図があれば ,ー―――――――――――ヾ :::::| > _ / , i| {{ ちゃんとロボットが作れて運用できるあたり、 i | i ::::.| 川 ー、 "/ / .| `ヽ 日本の技術力の高さを感じさせられます | | 鉄山印の | :::::γ ̄〃 ハ././ /ハ` ,, .| | | .| .:::::i 〃 `ξ / / .| \ | | 唐竹割り. ヽ` 、 :::| 〃 ζζ i / .| ; | | ソ `,,:| 〃 \/ヾ ヘ.〃| | | |_________ ,, ,,/ ヽ ` ヘ. | | レ_________ソ、ー― \ ) / .| | ヽ \ ̄ー´ ̄ヽ \ __ノ | \ ,,, -、―\ / iヽ ゛ー―\ ノ \ ヽ ノ ;....ヽ \ / " ;. ー ――― j _/ i ` ̄ |
988 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:09:22 ID:y19/26sI _ --=. - 、 '⌒ヽ\ `ヽ,:\ }: | __,. -‐__'' ̄ ̄ ̄` /ヽ―- ..__ /: ,!  ̄,. -‐'"´: : : : : /: : : : : : : : : `ヾ-‐' /: : :/ : : : : // : : : : : : : : : : : : \ . / : , ァ' : /:__//!: | : | :l: : : : : ヽ : : : ヽ , '´`) 自信のダンスを元にした戦闘術、 /: :/ / : /: : / `/ |: :! : |: :!ヽ : : : ハ: : : : :} ,. ‐-;'´ ,. '´ 悪魔ロボットに対抗するためのバトルフィーバーロボと、 // /: : /: : /__/ |: :! : |:/⌒!:、: : : l: : : : !/! ,ノ ヽ.___ 何といっても五人の隊としての結束力! l: : /|: :/!´!`ヽ !∧: |' ヽ、: : : |/,. /::::! ,-- 、 `) |: /,.!:/: l r'ー'| |! !: lT'ー-、∧: :,./ !::::::\ト-- ) ̄ ̄ 途中、殉職者や退場者が出たものの、 |// |': /:! ゞ-' ∨r'ー'/// l:::::::::::::ヽ、_ノ これらの力を駆使して戦ったバトルフィーバーJは、 /: // ヽ、 、_,、_, ゞ'/' // \:::::::::/ 見事エゴスを壊滅させる事が出来たんだよ //: /-r‐'1`丶'、__,)/ /´ / `'ノ . /,イ ;イ´ ! |:::::::::/,/: : :/ / ,.. ‐ '´ ,. '´: / |/ ヽ`ヽ 〉:::::// : / ,/ : | ヽ、__,ゝ __,. \//:::!/,イ : / _/: :\: :| ,. -‐'´: :_:_|、_ゝ:|/!::/ ,. '´ヽ }ヽ : : \!
___ ´ ` 、 / \ ′ / l ヽ / /l l ヽ . l i / / ! l || l ハ i 「サタンエゴス宇宙人説」を採用するならば、 | | /ィ≠N |八 | } | その後、エゴスの本隊と思われる宇宙人は登場しておりませんが、 l N | l \| } j / もしかしたら以後に襲来してきた組織の尖兵だったか、 | | |x≠ミ rxミハ′ | エゴスが壊滅した事で地球侵略をあきらめたのかもしれません | | |""" """/ / l | | __' / ∧ ともあれ、これにてバトルフィーバーJの活躍は終了となります } l 人 ー' / / ∧ ′ 八 Vト ..__,,..≦{ ′{ ∧ / / ∧ V 久_人 l | / ! . / -──∧ ∨ ニ} 〉l ├ 、| / | ∧ { r}l / | | ∨
989 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:09:52 ID:y19/26sI
. / / i ∧ : 、 ヽ ' ' ! / ',: . ヽ ! . | i | / へ. {\ iヘ , | . l | |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨ | さて、引き続き紹介していきたいところなのですが、 l ハ| i′ - 、 ノ ', / | 残念ながらそろそろレス数が足りなくなってきました 八 | |ィニヽ ,ニ 、∨ ' . / | |´ ::::: , ⌒ヾ 八/ ,′ 本当はデンジマンかサンバルカンまで紹介したかったのですが、 . / 人 | __ :::: / / 元々埋めネタとして作ったものですし、 . / ,..:':::::::::} |、 ( ノ / / 思った以上に文章量が多くてかさんでしまいました /r.::::::::::::::::八 ヽ: 、 .イ/ ∧ / /:::, '⌒ヽ__::ハ V\ フ´!:::::|' / 、
,r:-::‐:::-:.、 |:/" ̄`ヽ::} __,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、 ,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、 好評だったら続けるかもしれないけど、 ,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\ 本編の書き溜めが進まなくなっちゃうから約束は出来ないよ ../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ .j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ だから、この先が気になる人はぜひ本を買ってね l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| {:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:} >>1の説明よりわかりやすいし、 ∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/ 長谷川先生が描いた挿絵が男の子的にたまらないよ . ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/ |::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:| ワタシハ オンナダケド
990 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:10:22 ID:y19/26sI
/ /| | l ', ヽ . ′ / / | | | i , | ′ ィニ | :| | | | i | i / 八 lヽ |ニゝ | | | | | ′ \| \|ヽ | | | | ヽ| ィえx ∨ :| | | | ∧ {xイi} ィえミx∨ | | / それでは、本編でお会いしましょう ', l ゞZリ {xイ} 》∨ / | ′ ' | ::::::: ゞZリ } ′ | ′ V :l ' :::::::::: / / , { | ヽ 、_, //' / 八 | |\ イ / / \ | | 丶 __ .. ≦ _l/ ∧ 、 ヽ | | r:ハ // ハ_ ヽ \ ハ _j |イ:./ \ / / /}:.:.:.>:....、ヽ } /:.:.:. | |/:.:| /^iハ ′ /:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、ノ
/: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \ /: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\ . /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \ .' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ |: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ |: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :| r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : | | | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :| 次回、第3話「俺に惚れろ」に…… 'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨ / ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/ | /⌒}:? : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : | { /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : | ヽ / }ヘ: : \\ 厂}ヽ._/ | : : : | . \ __/ \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′ / /ヽ \ : ヽ \ | |: : :/ / {ヽ}} ヽ: : } \ l |: :∧
991 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:10:52 ID:y19/26sI
, ― 、 i/⌒丶 i , '´ ̄ ̄`^i`-`i-、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / 〃"ヽ |ヽ、 .\ / /'| | / ヽ \ / / ハ/ i | \ハヘ ヽ //, / | i| i ハ 、 ヽ |i │ l |リ\ .|/ ./}_}ハ丶| 〃 {_彡.ヽ.ヽ.l ミミ | l │ i| |i | 从 ● ●l小 ハ.| 「「クロス、チェンジャー!!」」 レ!小l● ● 从 |、i| |i (| | 、_,、_, ・li|ノ ∩ ∩ ヽ|l 、_,、_, | |ノ│ | i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! | ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ / ヽ | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l|.| ',:::::ハ /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ ヾヽ | ヾ_:::ッリ :::∨:/ || >'''´ `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' ノ丿ヽ
992 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:11:22 ID:y19/26sI
/:.:.::::/:.:.:.:::.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:\:\ :.:.:.:.:::/:.:./:|:.:/|::.:|:.:.:.:.、::.:.:.ヽ::> ::.:.:.:/.:.:.:i|::|/ |:.:|ヽ、:.:|::.:.::.:.:ヘ :.:∠:.:.:.:.|l/‐- j;/ -‐V::.:.:.:.:ト、:| :.:.:.:j:.:.:./ -‐ ‐-|::\:.:.| ` ……こんな締め、ジェットマンには無いよね :.::|{.|:.:/ | ’l:.::|:|ヘ:| :.::|`V:|、 ‐‐ /::.:.|::| :.::| |::.:|::ヽ、 ___,イ:::|::.:.|::| :.:.| |::.:|/ ヽ{ ト、:::|::.:.|::| :.:.|ハ::.:|\ マ三:ソ|`|::.:||::| ::/ |:::|\\ ヾ-,〃 |:.:∧:|
_ ´ ` ヽ ヾ ;, ハ ハ , ,: . /彡 、 ..|ミ、 i / vへ | ヽィ ノ ' == ミ i ノ いいんじゃないかしら? ヽ:::::: :::::: { j " ワ ノ \ " ー― ":: ミ ハ 、 i rへ 「⌒Y / 丿 ハ j i j 〉¨¨´i / |/ /¨¨' i l |"
993 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:12:04 ID:Xdztzslo
乙 バトルフィーバーロボのデザインは現代でも通用すると思う
994 名前: ◆jet2mUztNc[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:14:12 ID:y19/26sI
l ヽ l l __」 .l l l ヽ l l _.」- ´ニニ l l`ヽ、. l l ヽ l/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:l llヽ;:;:;:;;l l y.':;:;_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:|;:;:;l l ヽ;:;:l l /;:;:/,;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;l;:;:l;:;:;:;l l ヽ;:l l 埋めネタ投下終了、ありがとうございました ///;:;/;:;:∧;:l;:l;:;:;:;:;l;:;:lヽ;:;:ヽ l | ノ\ /;:;:l;:;:;/ l;:;l l;:;:;:;:∧;:l l;:;:;ヽ く┌-ゝ まだ余ってるけど、言ったとおり適当に埋めて構わない /;:;:/l;:;:l ∨ ヽ:;/ リ l;:;:l:;,ゝ ヽ / l:;:;l ┯┯i ソ ┯┯、∨;l ・ ・ l 質問、意見、批判などがあればそれを書いてもいい l l;:;l l;:;:少 l;:;:;少 ll l \.l;:;l 弋:::ソ 弋:::::ソ l;\____ノ l;:;l l;:;| \l >>1000ならゴセイジャーが人気作になる l;::` - ___, .イ l;:;ト、 ∨ /l l / /: |/ : :ヽ /: l l / /: : : ヽ: : ヽ
995 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:20:22 ID:UoRVvVpk
その1000取る気のなさはなんだw
996 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:24:14 ID:sRwW.wRA
だってマスクのデザインとかおもちゃ展開とかでねーよwwwとかいっても結局毎年見ちゃうだろ
997 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:30:22 ID:yDABm1OA
>>1000なら、殿様はニセモノ扱いのまま、シンケンジャー完結
998 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:34:03 ID:vvxRw3xo
1000ならここの話の途中でディケイド登場 いろいろおいしいところを攫っていく
999 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:40:27 ID:9mvizSfM
さあどうぞ>>1000
1000 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:45:41 ID:jJ.1bpMo
>>1000なら>>994
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>>997に取る気が無いから許されるだろうって意図のある悪意を感じるのは俺だけ?
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|